南シナ海で米・ベトナムの合同軍事演習が開始
- カテゴリ:ニュース
- 2011/07/16 18:57:27
中国とベトナムなどが領有権を争っている南シナ海で、ベトナム・アメリカの両海軍の合同訓練が始まりました。
今回の合同訓練には、ア メリカ海軍のミサイル駆逐艦など3隻が参加しています。南シナ海の南沙諸島などの領有権を争っている中国をけん制する狙いがあるとみられています。一方 で、海外メディアに向けて訓練を公開する予定が急きょ、中止になりました。アメリカがこの海域でベトナムやフィリピンと合同訓練を行っていることに対して 不快感を示す中国に配慮した模様です。
マレン統合参謀本部議長:「航行の自由の侵害は憂慮すべき事態だ。米国は、この地域から去るつもりはない。この地域の安定と平和は重要な問題だ」
来日中のアメリカのマレン統合参謀本部議長は、南シナ海で中国が行ったベトナム漁船銃撃などの行為について、「航海の自由」を侵害するとして批判しました。そのうえで、今後もアジア地域の安全保障に積極的に関わっていく姿勢を示しました。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210716004.html
5月31日、ベトナムの資源調査船を中国側が妨害したことを切欠に、以後南シナ海の緊張が
一気に高まっています。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=557457&aid=28506330
先月6月12日、中国が西太平洋で軍事演習を始めたことを切欠に、
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=557457&aid=28918614
2日後14日にベトナムが南シナ海で軍事演習を初め、
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=557457&aid=28977570
同日14日、中国がベトナムの軍事演習を批判、米軍も牽制、
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=557457&aid=28977746
かつてはベトナム戦争で敵対国として戦った、ベトナムとアメリカが対中国の合同軍事演習
を開始しました。
これに呼応するように、フィリピンでも中国製品のボイコットに賛同。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=557457&aid=30008674
南沙諸島、西沙諸島の実行支配を続けてきた中国に対して、包囲網を築きつつあります。