Nicotto Town


つぶやきrnao


ぴあ  で決めようと思ってたな〜〜


いろいろお世話になりました。

表紙の絵も、、毎回楽しみだった、、、




ぴ  あ〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜


といっても、、小嶋よしお じゃないよ




情報誌「ぴあ」39年の歴史に幕 首都圏版、7月で休刊

2011年4月22日9時2分 

 

「ぴあ」創刊号

 

 ぴあ株式会社(東京)は21日、エンターテインメント情報誌「ぴあ」の首都圏版(隔週刊)を7月21日発売号で休刊することを決めた。映画やコンサートなどの興行スケジュール情報は、これまで通りインターネットで提供する。

 「ぴあ」は1972年、当時学生だった矢内廣社長らが創刊。80年代後半に53万部まで部数を伸ばしたが、エンターテインメント情報がインターネット上で無料で調べられるようになり、最近では6万部まで落ち込んでいたという。

 中部版は昨年6月、関西版も同10月に休刊した。

 同社によると、売り上げの約9割はチケット販売事業で、「ぴあフィルムフェスティバル」などの事業は今後も続ける。今秋には新しいエンターテインメント誌を立ち上げるという。(石飛徳樹)

アバター
2011/07/22 22:42
ぴあ、のチッチャイ告知みてたなぁw ^^ 
中野サンプラザとか!! チケットも安かった。
公衆電話からダッシュでプッシュして、取れなくて悔しい思いもした。寂しい気分になった^^

「ナゴム総決起集会!!」 ってタイトルにビビって行かなかったw!
後の有頂天や電気グルーブだったw!!

レッド・ウォーリアーズは1000円で西武球場をやった!! 「千円だぜ~っ!!」ってユカイは、言ってた。
惚れた でかかったな~夢と、シャケのギターの音♪ 遠くて見えなくても、でっかかった!!

WILD AND VAIN !!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=ElMjRZIOXMk
アバター
2011/07/22 19:28
あら、残念…映画館のはしごとか、リバイバル上映とかお世話になりました。

表紙の絵はほんとうに凄かった!画集とか出るんじゃないかなぁ。
漫画家の大谷ちきさんの描いてたイラストもよかった。
アバター
2011/07/22 08:12
おはようございます
確かに、最近は見ることもなくなっていました。
表紙を飾る絵はいつも素晴らしかったですね。
アバター
2011/07/22 06:27
学生の頃、交代で買ってまわしてたっけ。。。、ほんで西武のショップへ買いに行くの。便利になったと思ったけど、昔のことなんですね。。。
アバター
2011/07/22 02:43
雑誌のぴあの休刊の話だと見当が付いたけど、
びあ~~~~~~、小島よしおじゃないよに、吹いてしまった(❀→ˇ艸←)ププッ
アバター
2011/07/22 01:57
ぴあは、本誌よりマップの方を買いました。
都会に出てくるときに、文庫本の大きさは荷物にならなくて重宝しました。
時代なのか、無くなって行くのは残念ですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.