Nicotto Town


つぶやき放題


方言


今日美容院に行ってきたんですけど、そこでの一コマ。

シャンプーをしてくれた、男の人の一言。

「首、えらくないですか?」

これは、以前私が住んでいた鳥取県では、よく聞いた方言です。
えらい=しんどい、辛い って感じのニュアンスでしょうか。
(使用例)
マラソンはえらかったけど、最後までがんばって良かったです。
↑よく仕事で目にした子供の作文に出てきた表現。

今住んでいるのは愛知県。普段の生活では、ほとんど方言を耳にしません。
たまに年配の方同士の会話で、ぽろっと出てくるのを耳にするくらいかな。
愛知県の方々は、ほぼ標準語で話すのだなぁというのが、引っ越してきて3ヶ月程度の私の感想です。

なので、この「えらい」が、こちらの方言なのか、この男性美容師が、他の地方出身なのか、判断がつきませんでした^^;

「えらい」を使う地域は、意外と多いみたいですからねぇ^^;

でも、久しぶりに「えらい」を聞いて、なんだか懐かしさにこっそり笑ってしまいました^^

アバター
2011/07/26 15:16
メイさん>
私も「えらい」は、最初「???」って思いました^^
鳥取、島根ではナチュラルに使っていましたよ。
某全国展開の企業の社内報で、「えらい」→「つらい」と訂正されていました(笑)
記事を書いた本社の方は、それが標準語だと思っていたみたいです~。
アバター
2011/07/26 13:18
えらい・・何となく...ニュアンス、わかりますが、
もしも...眼の前で耳にしたら〜
東北出身の私は、「えらい?....」
「えへん??」ってこと???....そう...思ってしまうでしょう^^
アバター
2011/07/25 17:41
kanさん>
鳥取では、若い人もナチュラルに方言を使っていました^^
本人達は、方言だって自覚はなかったようですが・・・。
私は埼玉出身なので、方言自体がほとんどなくて、方言があるのって
うらやましく感じます♪
以前新潟に住んでいたときも、年配の方のお話は、まったく判らない
状態でしたけど、若い方は標準語を使ってる方が多かったかな。
地域にもよるんでしょうけど、方言はだんだん減っているんでしょうかね?
なんだかもったいない感じがします。
アバター
2011/07/25 17:37
このあたり(兵庫)でも年配の方はつかいますね。
TVが普及して半世紀。
方言もだんだんと減ってるのでしょうか?




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.