Nicotto Town



清見オレンジ


昨年、初めて食べた「清見オレンジ」^^

今年はようやく食べられる季節が来て嬉しいです♪

とにかく実が甘くて美味しい❤

他のオレンジはちょっと酸っぱくて苦手なんですが、これは甘みが強いので大好き☆

温州ミカンと、なんとかオレンジの掛け合わせで出来たらしいんですがw

(昨年調べたのにもう忘れたwww)

オススメのオレンジです(*^_^*)

アバター
2009/05/06 23:57
☆yukinkoさん
行く行く~~♪
アバター
2009/05/06 22:39
おぉ、おいでよ!^^
アバター
2009/05/06 00:21
☆yukinkoさん
高いのですかっ!!
今日、スーパーで探してみましたがありませんでした><
また別のスーパーで探してみます!
yukinkoさんちに食べに行くって手もありますねww
アバター
2009/05/06 00:19
☆gardeniaさん
おいでおいで~~ww
アバター
2009/05/05 22:37
「なつみ」、けっこう高いらしいよ!ま、うちにはあるけどね^^
アバター
2009/05/05 22:19
えぇ~!?
い、行っていいの?w
アバター
2009/05/05 13:52
☆右京様~!
右京様のお家はミカン農家だったんですね~^^
私が食べてる清見オレンジ、右京様のトコのかもですね♪
収穫のお手伝い、お疲れ様です☆
アバター
2009/05/05 01:11
σ(o^_^o)
ミカン農家の娘ですwww

清美もデコポンも・・
栽培してますおぉ~(o^―^o)
他にも・・
いろいろ(;^ω^)
秋から春にかけては収穫の手伝いがぁぁぁ (゚∀゚ ;)
アバター
2009/05/04 23:21
☆みろちゃん
スーパーへ走りましょう!ばびゅーーん!!
アバター
2009/05/04 23:19
☆ろ~ず*Jamさん
お母様がお好きだったんですね^^
オレンジ系って色々あって、それぞれ味が違って、食べるの楽しみなんですよね。どんな味かなぁって☆
清見オレンジは、他のオレンジに比べると皮が柔らかくて剥きやすいのが特徴なんですよ~♪
アバター
2009/05/04 23:08
食べたこと無い。。。(T_T)
アバター
2009/05/04 22:47
清見オレンジかあ。懐かしい。
亡き母がオレンジ系好きで、あれやこれや(甘夏、ネーブル、・・・・・・)食べてみて色々いってた~
で、清見オレンジ、美味しいわ!って言ってたわ~
私は、むくのがメンドクて、オレンジ系、避けちゃってる・・・
アバター
2009/05/04 21:26
☆yukinkoさん
清見オレンジ大好きです~^^
デコポンも美味しいですよね~♪
南津海って可愛い名前ですね!
くだものを扱われてる旦那様が仰るなら間違いないですね!!
スーパーで探してみます☆
アバター
2009/05/04 21:22
☆paluさん
トロビタオレンジですか~!
生協に清見オレンジ載ってましたか~^^
生協の果物って価格が高い気がしていつもサラ~っと飛ばしてしまうので、要チェックしなくちゃですね^^;
デコポンも嫌いじゃないです~☆
アバター
2009/05/04 20:56
そうか、キヨミ好きなのかぁ^^デコポンのほうが私は好きかな^^今は、カラーマンダリンとポンカンをかけあわせた「南津海」(なつみと読むそうです。)が旬で美味しいと、くだものを扱う仕事をしている夫が横で申しています。
果物のブログネタだったので、夫に読んでもらったら、すごく喜んでますわ^^
アバター
2009/05/04 16:40
美味しいですよね~^^
温州とトロビタオレンジ・・・じゃなかったかな・・・最近生協のチラシで見たけど忘れたww
私はデコポンもけっこう好きです♫
アバター
2009/05/04 15:49
☆gardeniaさん
ウチに来たら今なら沢山ありますよ~♪
アバター
2009/05/04 15:16
た、たべたい・・・
アバター
2009/05/04 14:24
☆riraさん
美味しいですよね~清見オレンジ♪
瑞々しくて甘くて最高!!
アバター
2009/05/04 08:41
「清見オレンジ」私も大好きです^^
甘くて、美味しいよね^^食べやすいし^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.