妖怪探索紀行
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2009/05/04 00:35:00
旅行ネタと言う事で、以前ちょこっと妖怪探しに行ったお話を・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
実は奥州平泉を経由して岩手県の遠野に旅行した時の話ですー
遠野と言うのは柳田國男・佐々木貴善の「遠野物語」でも有名な
河童やオシラサマといった妖怪が居ると言われる地方です。
川によって削られた谷間に位置する町でして、
四方を見渡せば山林が目の前に有り、
幹線道路から離れると、直ぐにも山男、山女が現れそうな不思議な雰囲気、
明かりも少なく、平地部よりずっと早い黄昏が訪れます。
始めは民話や妖怪話を期待して行ったのですが
思った以上に、独特の民俗学や風習に関わる史料が多いのに感動しました。
例を挙げると
・既に失われた庚申講、二十三夜講と言った風習の石碑
・馬屋と一体の古民家と、部屋一面を埋めるオシラサマ
・安部貞任伝説の名残
・古いままの社や祠、等々
土地の雰囲気と隔絶された土地の独特の呪術性が
「遠野物語」の様な民話の数々を生んだのだと納得しましたです。
普通の静かな観光地と違った雰囲気が味わえますので、
機会があったら一度くらい滞在してみると良いかもなのです(・ω・)ノシ
スリッパの生産量や将棋の駒生産が日本一の市町村が有るからです(ノ∀`*)タハー
ゴールデンウィーク中でも、隣町で仮装かご屋レースがあったばかりで
どうも山形人は変なイベント考えるのが好きらしい・・・・;;
妖怪って言葉に敏感反応ww
地方で妖怪伝説も面白げだよね
妖怪も気になるけど
ニュースで面白いイベントやってると思ったら
いつも山形からで気になるよ
人間将棋とかスリッパ卓球とかww
逆に四国未体験な私|ω・*)ノシ
四国も八十八箇所や金比羅等々、名所や伝承の有る土地多いですよねー
遠野は特に”民話の時代から時間が止まった”風景が
色んな所で観られる場所、そんな感じです☆
>しづるさん
聖地の向うや結界の向うって言うのは
科学が発展した現代でも神秘性がありますよね(><)ノシ
今でも信仰されてる様な場所は
妖怪や鬼みたいな説話に、
何か説得力を感じさせてくれる雰囲気が有って良いですよ~
私は妖怪や鬼、妖精は…そのまま伝わっているのでなくても
存在してると思っているので…(信じたいのかも)
「遠野物語」とか民話関係好きです。
そういう土地って空気が違いますよね。
懐かしい感じと入っちゃいけない感覚の怖い感じが…混在してて。
わたくしは四国におりますので
ちょっと簡単にはいけないですわー(泣)
なるほどー
やはり独特な雰囲気が残っているのですね・・・・
わたしはあまりそういうことに詳しくはないんだけど
ちょっとでも予習をしてから訪れたら
とても興味が持てそうな場所なのですね。。
ご紹介ありがとうです^^