BDレコーダーがなんか…
- カテゴリ:日記
- 2011/07/30 17:10:11
パナソニックのブルーレイレコーダーが2台(DMR-BW800)あるのですが、1台目のが突然、受信できなくなってしまいました。放送設定がクリアされてしまったようです。
放送設定をしなおしたら、ちゃんと受信できるようになりましたが、なんか心配です。
ブルーレイレコーダーが、普及し始めてからの初期的な機種なので、結構古い機種ですが、東芝のDVD/HDDレコーダー(RD-S600)もあるのですが、こちらの方が古いのに、全然問題なく稼動しています。
私のだけかも、しれませんが、BDにダビングする時なぜか、パナソニックのディスクでエラーが出ることが多いような感じがするけど、どうなんだろう?(めったにでませんけどね)
エラーが出た時、「パナソニックのディスクを使用することをおすすめします」と出ますが、パナソニックのディスクだっちゅーの!(今のところmaxellのディスクでは、エラーが出たことないです。)
パソコンもそろそろ、やばそうなのでレコーダーが、いかれると、つらいです。