オススメの夏バテ解消法
- カテゴリ:美容/健康
- 2011/08/05 08:59:11
まずバテないようにすることですよ。
いや、バテちゃったらおしまいですから。諦めて秋が来るまでバテバテ生活を送るしかありません。
バテないようにする為には―――
胃腸を大事にすること!!
かな?
大体「バテ~」とか言うのは軽い栄養失調ぽいので、栄養をバランス良く摂ることと、栄養を摂る為にお腹を壊さないようにすることが大事な気がします。
何よりお腹を壊すとカレーが食べられません。夏はやっぱりカレーを食べたいよねっ!!カレーならお肉も野菜も御飯も食べられるし!!
次に身体を冷やしすぎないようにすること!
かな?
冷房病とかだいぶ前に言われてますけれども、自分の体調に合わせて点けたり消したりは自宅じゃないとこでは無理なので、何か羽織れるものを常備してた方がいいかもしれません。
特にお腹は冷やさないようにね!
冷たいものは、ほどほどなら食べてもいいけど、ほどほどに。
冷房効いたとこでは、飲み物はホットにした方がいいかもしれません。
あと、脚も冷えると浮腫むは重いわなので、しかも大体冷えは脚から上がってくるので、一日の終りには揉み揉みマッサージおすすめです。
それと、熱中症に気をつけてね。これ大事!
いや~、長らくエアコン無しで耐えていた時期もあったんですけど、外気温につられて体温上がっちゃって―――変温動物かいっ!^^;
やっぱ熱中症は怖いですよ。こちらの暑さはべっとり貼りつくようですし~。
>不確定存在さん
そうですね。楽しめるように健康を気をつけることでしょうか。
麦茶さんとは「茶」仲間なのです^^
初対面で失礼かもしれませんけど……
抹茶様と麦茶様の同お題エントリを読み比べてツボに入ってしまいした。w
どちら様も「茶」の字を入れていらっしゃるのにと、つい……ご無礼。orz
そして、昼に汗をかいて夜はガンガンに冷房をきかせてビールをきゅーっも、
ほどほどの冷房に夏のカレーにあえて熱いお茶も、どちらも得がたい夏模様で捨てがたく……
最善の夏バテ対策は「健康に気をつけつつ夏を楽しむ!」なんだなと思いました。
苦手苦手と嘆いてばかりの私には目から鱗。お二方とも見習わさせていただきます。
お邪魔いたしました。
抹茶さんと私は少なくとも夏場は体質は真逆?なのかな?って気がしました‥‥
私みたいな無茶したら、抹茶さんは壊れてしまいそう‥‥
どうぞおだいじになさってください。