ツバメの巣は縁起いい?
- カテゴリ:美容/健康
- 2011/08/05 14:19:47
以前に書いた通り、昨日は新しい(建物は中古)家の引き渡し日でした。
改めて、家の周辺をチェックしたところ、玄関先に鳥のフンを発見。
見上げてみると、軒先にツバメの巣がありました。
しかし、ツバメの気配は、まったく感じられません。
そこで、巣のことは忘れて、
電気、水道、ガスの開通手続きを、あわただしく済ませました。
しかし、電気が通じても、部屋は暗いままだし、
なによりも暑すぎる。
そこで近くのY電機に走り、照明器具を買い、
エアコン設置の手配を済ませたのでした。
家に戻って、インターフォンのチェックをしていると、
なにやら頭上から気配が・・・。
見上げると、5羽ほどのツバメ達が横並びになり、
同じ姿勢で、私を見つめてるではありませんか!
見つめあうこと1分、可愛い~( ^∇^)
親ツバメは、「軒先を無断で借りて済みません。子供たちが
一人前になるまで、ここに居させてください」と、
訴えたかったに違いありません。
勿論、即座に許可を出しました。
昔から、ツバメの巣は縁起いいとされ、
商家なら商売繁盛間違いなしとまで、言われたものでした。
子供の頃には、その家の人が亡くなった年に限って、
ツバメは来なかったなどという、因縁話まで聞かされたものでした。
なにより、ツバメはJRの前身の国鉄の象徴でした。
新幹線登場前の花形列車といえば、特急つばめ。
それを牽引した栄光の蒸気機関車・C62 2は、
「スワローエンゼル」の愛称で呼ばれたように、
つばめマークつきでした。
プロ野球・ヤクルトの前身は、国鉄スワローズ。
今でも、JRバスの車体には、ツバメが描かれてます。
あわただしい一日でしたが、ツバメに癒されて、終えることができました。
そして、次の鉄道模型購入は、C62 2と決めたのでした。
この節電節電で ニコタハウスにソーラーシステムと 思ったけど屋根のぼりが出来なくなっちゃう。
ツバメの巣の方が かわいい。
1年目 ヌイグルミ
2年目 ヌイグルミ
3年目には ツバメの巣・・。なんてね。
我が家も入居の日には、量販店さんへ行って、
前の家から使いまわしても足りないぶんの、照明器具を買って
取りつけました。
(オプションで頼むと何でも高いので節約、、でしたが、
天井高なことも気に入って買った家だったため、取りつけに苦労。
やってもらったほうがよかったかなーと、弱音をはいたり・・)
ツバメの巣、よいですね^^
ダンナさんのおばあちゃんちには、家の中(土間?)にツバメの巣があり、
玄関の上のほう~に、ツバメだけが通れる穴が開けてありました。
近所のおばさま方が集まる、社交的なお家で、
一人暮らしなのに、古カサが15本くらい置いてありました。
(ふいの雨でも、お客様が濡れずに帰れるように・・)
他方、私の母は、住んでいた社宅アパートの軒下?に、
ツバメか蜂だったか(たぶんツバメと思うのですが)が、巣を作りはじめると、
かたまりかけの灰色の巣材を、窓から手を伸ばし、カードか何かで
削り落していました・・・^□^;
(しばらくの攻防ののち、ツバメがあきらめて、ヨソへ移ったようです。)
友達を呼んでも、あとから母が悪口を言うので、呼べなくなった家でした。
その後戸建に引越し、今では母も独り暮らしですが、姉一家は海外暮らし。
私もなるべくなら行かないようにしている、 人の寄りつかない家です・・。
嗚呼~~~・・・。
へ~ツバメって縁起ものなんですか♪
雛と目があってしまってはメロメロですね^^
ステキな同居人がいて、来年も楽しみになりましたね。
というか、今日本はどこもかしこも暑い?
新しい家にあったとはその家が幸運をもたらしてくれるのかも。
それを差しひいても、ツバメの子供たちかわいくて癒されますよね
JINさん、幸先よさそうで、何よりです^^
ツバメちゃんたちに子供たちが一人前になるまで
とは言わずにずっといてもらいたいですね。
もういないから 旅立って行ってしまったみたいです
ほんと かわいかったよ~
ツバメの巣があったのを思い出しました^^
飽きずに眺めていました。