Nicotto Town


アロハ子日記


心拍確認(●≧艸≦)゛


今日、病院行って来ました。

一応、心拍確認できたけど、
先生が「ちょっとあかちゃんちっちゃいかな?」

ドキ・・・

内診後、先生いわく、

『排卵日が1~2日後だったのかな?
そしたら、これくらいの大きさか。
一応、来週もっかい診せてもらって、順調だったら『卒業』ね。』

と言われました。

まぁ、手放しでは喜べない・・・か?・・・な・・・?という感じです。

3~4日前から、ぎぼぢわるいです・・・
白い炊きたてゴハン食べれません。
青いみかんと、ハムカツサンドと、酢とカラシのドレッシングトマトサラダと、
りんごと、ぶどう、コンビニのシソウメおにぎり、サッポロポテトベジタブル、食べてます。

ともあれ、またまたしばらくおとなしく過ごします。
つっても、つわりで気分よくないので、あんまし動けません。

でもでも、2才児男の子もいるので、逆に大変で、
気持ち悪がってもいられず、むしろ、気が紛れていいかもです。

無事に育てば、予定は3月29日か30日だそうです。

ほぼ3歳離れた2学年差です。

7月7日の七夕o(・"・)oばぶちゃんで、
希望の2才差での妊娠。
もちろん、これは2才差になるかどうかはわからないけど、
ここまでで、思いました。

これからしばらくはハズバンド、2才児、おなかのo(・"・)oばぶちゃんのために、
もちろん自分も大切に、がんばって生きよう。

と、思いました。

わたしはかなり運がよかったのだと思います。
不妊専門のクリニックにはいったけど、
年齢の割には特に病気などもなく、
生理をこさせる薬のみで、タイミングだけで妊娠できました。
卵管造影後のいわゆるゴールデン期間でした。
最初の周期は卵ちゃんが見えないねぇと、内診のたびに言われて、
無排卵だったの!?ガーン!と思ったりしましたが、
同じ人間でも、無排卵の周期もあったり、
通常どおり、排卵したりがあるんだなぁとか、
生理の周期が60日の時もあったりもするんだなぁとか、
まだまだ何年も通院してる人の気持ちは完全にはわからないかもしれないけど、
不妊治療してる人の気持ちが少しは身をもってわかりました。

もちろん、まだまだわかりません。
まずは、1週間後ですが、それがよい結果でも、
出産するまで、
出産してからも、心配はつきませんよね。

ひとまず、ここまでおつきあいくださってありがとうございました。
長々と読んでくれてありがとう。
悲しい思いや、不快な思いをさせたら、本当にすみません。

#日記広場:日記

アバター
2011/08/16 18:50
●たまちゃん
ありがとうです。
また、今日病院行って来ました。
一人目は2009年4月6日生まれ
二人目は2012年3月終わりごろ予定で、
限りなく、3歳離れた2学年差になるかもです。
コメント、ありがとうね。
アバター
2011/08/15 18:04
おめでとうございます(≧▽≦)!!
私も娘を妊娠した時に息子が2歳児でした。
大変ですが、(●'д')bファイトですです❤
アバター
2011/08/13 23:12
●くーたんちゃん
ありがとう~~~
ホントに、つわりの感覚を身をもって思い出したよ。
忘れてた方がいいこともあるね・・・ホントに( ̄ー ̄)
アバター
2011/08/13 23:10
●coconさん
コメントありがとうです。
本当にまだ、心配です。
また報告しますね。
アバター
2011/08/13 21:22
願いが叶って本当に良かったね^^b
オメデト☆彡(^_^)∠※ PAN!
これがゴールじゃなくて
スタートだから
猛暑続きでホント、大変だけど
心身ともに大事にして下さいね。
つわり絶えるのですぞ~~~ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
アバター
2011/08/13 05:54
おめでとうございます*^^*
べべちゃん、無事でよかったです。

無理なさらず、大事になさってくださいね^^。
ちいちゃいべべちゃんが、すくすく育つように応援してます☆
アバター
2011/08/12 10:12
●ちょこちゃん
コメントありがとうね。
ネ兄・・・
やや懐かしい(笑)
でも、いいね、コレ。
ギャルだね、ちょこちゃま(●≧艸≦)゛
アバター
2011/08/11 12:28
遅れましたヽ(´Д`;)/

とりあえずは・・(ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆頑張ったね♪
まだまだ不安もあるけど、不安になるとお腹のバブちゃんも不安になるので
アロハ子ちんの元気パワーを感じさせてあげてね(o^-^o)

早速のつわりも大変そうですが(´□`。)逆に妊娠を実感できるもの!と思い
つわりも楽しんでね(≧ω≦。)プププ  (。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。)
アバター
2011/08/10 08:44
●ころちゃん
ころちゃんの言うとおり、赤ちゃんがあの家楽しそう!って思ってくれるように、
楽しくすごしてたら、o(・"・)oばぶちゃん来てくれたみたいです。
o(・"・)oばぶちゃんが来てくれるには、物理的な問題も、もちろんあるけど、
やっぱりそういう精神的な部分も大事にしなきゃって教えてくれてありがとうね。
アバター
2011/08/10 00:17
おお~~~^^
よかったよかった^^

好きな食べれるもの食べて
無理せず。。。っていても2歳児居たら大変だけど^^;
ファイト★
アバター
2011/08/09 17:54
●あ~ちゃちゃん
やだ~ん(●≧艸≦)゛
あなたもつわり経験なしとは・・・うやらまちぃっす。
ともあれ、コメントありがとうね。
望んだ妊娠だもん、がんばるわヾ( ̄▽)ゞ
アバター
2011/08/09 17:53
●ももちゃん
コメントありがとう。
わたし、不妊クリニック通院してても、
授かった人に、おめでとうと言える人でいたいと常におもってました。
ももちゃんはそういう人なんだね。すごいね。
ももちゃんさえ、よかったらこれからも、つながっていてくれると本当にうれしいです。
アバター
2011/08/09 17:49
●やまびちゃん
コメントありがとう。
見守ってくれてありがとうね。
やまびちゃんの想いをいつもどこかで感じてました。
本当にありがとうd(* ̄∇ ̄)=====b
アバター
2011/08/09 17:48
●うずちゃん
あたしも完全に食べつわりタイプだよ。
ちょこちょこ食べてないと気持ちわるいのだ。
今日はすっぱむーちょがめちゃおいしかった。
他には、りんご、みかん、ぶどう、トマト、ハムカツサンド、しそうめおにぎり・・・
つわりで痩せるところか、、、デンジャラス・・・
アバター
2011/08/09 17:47
●みっこちゃん
コメントありがとう。
つわり経験なし!?
うらやまちい・・・
このお家だったら、楽しい!って思ってもらえるように、毎日過ごすわ!
といいたいけど、つわりが邪魔する~
でも、つわりは赤ちゃんがげんきな証ともいうしね(笑)悩ましいっす。。。
アバター
2011/08/09 17:44
●若林ちゃん
└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!
アバター
2011/08/09 17:44
●Sazaちゃん
コメントありがとう。
あたしも一人目、悪阻とまではいかなかったけど、点滴に3日間通った・・・
それから、だんだんつわりから解放されていって感じだったんだ。
でも、8月から10月まで続いてほんときついの思い出した。
人間忘れる生き物だね~忘れてなかったら、妊娠怖くてできなかったかも。
Sazaちゃん、4回とはすごいっす・・・
アバター
2011/08/09 15:11
いや~~ん❤
よかった~~~(●≧艸≦)゛
(●≧艸≦)゛
(●≧艸≦)゛
(*/∇\*)❤
つわり経験ないんで、なんとも言いようがないんだけれど…
ムリせずにね^^
アバター
2011/08/09 12:35
きゃ~^^よかったねぇ^^
まだのんびりゆっくり過ごしてね^^

私は、薬飲んでもリセットしない為に 今日病院に行ってきました。
タマゴはたくさんあるけど、内膜が厚くなりにくい為にだめなんだね。と言われました。
で、薬を2種類にして今日から20日飲んでリセットさせます。
来るといいなぁ。
アロハ子さん・・順調で卒業しても、遊びに来させて下さいね^^
アバター
2011/08/09 10:18
嬉しい~アロちゃんおめでとう!!
ホントにうれしいよ~
 
アバター
2011/08/08 23:40
祝。卵ちゃん成長vvv
つわり気持ち悪いとつらいねえ。でも私みたいに食べづわりだと、後の体重管理がきつい!
ばぶちゃんのお世話も無理しすぎないでねー。人に頼るのも必要だよー。
アバター
2011/08/08 23:11
きっとアロハ子ちゃんちに来たがっておなかの赤ちゃんも頑張ってるよ!
気を楽に・・バブちゃんと遊びながらいっぱい笑ってねぇ!!!

応援してます!つわり辛いんだろうケド・・(2人産んでるけど経験無いww)
健康に過ごしてくださいね!
アバター
2011/08/08 21:27
( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ
アバター
2011/08/08 21:02
病院お疲れ様(*^^*)
無理せずゆっくりだよぉ~

つわり、しんどいね;;
悪阻になると本当にきついから、ヤバイと思ったら病院で点滴してもらってね。
(私4人とも悪阻だった^^;)

いつも応援してるからね~(*^^*)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.