Nicotto Town



博多、倉敷岡山、大阪、弾丸ツアー(2の2

ご飯を食べながら今日の予定を
頭の中でぐるぐる思い描く。

博多駅に行って新幹線に乗って岡山にいって
在来線に乗り継いで倉敷に行く。

まずここまでがポイントだな。
最初、倉敷は新幹線の新倉敷で
降りるつもりだったのですが、友人から
「シンカンセンのエキは、トオイですーー。オカヤマで
オリテくださーい。それでクラシキエキでオリテくださーい」と、言われました。

何度か「新幹線の駅」で無いことを確認しましたので
間違いない。

とりあえず岡山に向かおう。
10時すぎに岡山に着けば11時くらいには
彼女の所につくだろう。

あとは、倉敷駅まできてくれる「ふれあ」に
岡山駅まで車で送ってもらい、お茶なり
ごはんなりごちそうして、大阪に向かう。

大阪でホテルに着いたら、ホテルの一階の
スタバで集合してもらえる人とご飯♪

よっしゃー、できるだけプラン通りに
進むことを祈ろう。

今日が一番いろいろと起こりそうだ・・・
と、いう予想はもれなく当ることに
なるのですが(笑)

明日に続く。

<昨夜のわたし>
とても大勢でにぎわうギコチャでした♪

さて今日の一冊
有川浩「阪急電車」
ちょっと前に話題になってましたね。
遅ればせながら読みました(゜∇^*)テヘ
ここにでてくる「おばあちゃん」、いいですねー♪

アバター
2011/08/09 12:19
うんうん、意外と便利だった。
思ったより近いんだねー、岡山と倉敷って♪
アバター
2011/08/09 11:38
新倉敷駅は一応在来線との乗り継ぎできるんだけど、問題はこだましかとまらないところが^^;。
なので、岡山駅で降りたほうが倉敷市内に行きやすかったり^^。
岡山はのぞみ、ひかりが止まるし、おまけに在来線特急の乗り換え窓口だから、主要駅だったりします♪。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.