Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


四国ツーリングその一

5月3日~5日まで強行に行ってきました。

ワタシのツーリングって、基本は地道なんだけど、そこは「時間はお金です」ので、最近は目的地までショートカットして高速使ったりするので旅情が少なくて寂しい。
しかし学生と違って限られた時間しかないのである程度は仕方ないが、だけど実際高速料金を2950円とか払うと(大須~さぬき豊中)、何で車が1000円でバイクがこんだけ高いんだよう!って愚痴も言いたくなる。


では5月3日。
ってか実は出発は2日の23時半。
24時半三宮発のジャンボフェリーでまずは高松まで。
400CCのバイクで往復7590円。
しかしこの船がGWなので人が混んで混んで混み倒してる。
足の踏み場もないとはこのこと。

朝の4時半に着いて、向かうはうどん屋さん。GWで休みの店が多いと想像されるので、開いてる店から徹底的に食べることに。
結局お昼の0時半までで8軒11玉3天ぷら2新規でした。
強行軍のわりにはイケてる店ばっかやった。

で、何で高松から始めねばいかんのかというと、ズバリ馬券が買えるところが高松しかないから。
決戦の地はWINS高松。
この日は天皇賞(春)。
人気薄から複雑に買ったが1着の伏兵馬が買えず、2-3-4-5着まで当たってたけど、1着がないのでしゃーない。
ちなみに馬券が当たってれば、というみっともない鱈・レバ話をすると、馬単65.5倍×500円=32750円 馬連31.4倍×400円=12560円 3連単2619.5倍×100円=262950円、合計308260円がするりと手元から逃げた訳ですねー。
確か去年もWINS高松でタコ殴りされて傷心で雨降りそうな中、高知までバイク走らせていったんだよなー、懲りてない。

高速を120km/hでぶっ飛ばして(をいをい)1時間ちょいで到着、下から行くと大歩危・小歩危なんかがとても美しい四国三郎=吉野川ですが、時間がないし、暗くにこんなとこ走るのは自殺行為です。
そんなこんなで到着したJR高知駅は21世紀の駅に生まれ変わってました。
あそこ高架化が必要か!?
相変わらず土電(土佐電鉄=路面電車)は健在だってのによう。

アーケードをひやかして、さぁ、呑むぞと、地元の高知人が集うジンギスカンの店と言いながら、実はホルモンの美味い店である「とんちゃん」でネイティヴな高知弁に酔いしれようと思ったが、GWで休み、あちょー。
ならば次に行くのは今や観光客を丸呑みしてる「ひろめ市場」。
巨大な屋台村だと思ってもらいたい。
お勧めは藁焼き鰹のたたき、「明神丸」。
一番の人気店です。1人前1000円、だけど今回はいつもよりキッツケが薄いような気がした(涙)、でも美味いので許しちゃう。
もう一品は向かいの珍味堂でどろめ(イワシの稚魚、穴子の稚魚はのれそれやった、Yさん、ごめーんね)を買って日本酒3合に焼酎1合、ストレートで(をいをい)。

疲れと心労と(もちろん一つには馬券です!)でほろほろになり、いつもの定宿のカプセルホテルに向かうが、GWなので空きがない、そりゃそーだ。
しゃーなし、畳で雑魚寝。行きの船と2日連続でタコ部屋、きっつぅ!
身体の疲れは癒えないまま、怒濤の2日目、足摺岬編に突入するのであった。


5月3日走行距離:180km


あ、グダグダなんで、このまま未完で終わったらごめんなさ~~い。

アバター
2009/05/11 18:43
かりん、昨日の結果、新聞で見てくれ。
10番人気の伏兵馬が勝って、3連単240万円!!!
買わなきゃ良かった…とは言わないよ、次週はヴィクトリアマイル!
勝つまで止めない、買っても止めない、だー。
アバター
2009/05/11 18:42
ぃたさん、ワタシのスーパーカー、「青い巨星」号にはまだETCが搭載されてない。
早く定額給付金来ないかなー♪

あえてバイクで行くことが良いのだよ。
見える景色は全然違うの、バイク乗りにしか分からん感覚。
夏までにまたツーリング行きたいぞ。
アバター
2009/05/11 18:39
みかんさん、180kくらいが丁度良いです。
倍の360kmも走った日にゃ身体バキバキですわ。
讃岐うどんって実は一杯の量が少ないので、女性でも5玉は軽く食べれるんですよ!
ラーメンなら3杯もよう食べませんけどね。
アバター
2009/05/11 16:29
30まんえんぶんのNHKマイルカップは当たったの?
アバター
2009/05/11 12:20
3日目もあるとなΣ(´ω`ノ)ノうどんが目的だったのか。そかそか。
でもバイクは1000円じゃないのね。。なんか可哀そう。
車で行けばよかったのに。。ぼそっ
アバター
2009/05/10 01:45
おうどん11玉ですか~(◎0◎)oh!

180キロ・・・気持ち良いのでしょうね~♪
アバター
2009/05/09 21:36
ぃたさん、3日目もあるんだけど(ただ今構想中)…。
アバター
2009/05/09 21:35
その一、その二とあるのか。。。長編だなぁ
あとで来よう。。。テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
アバター
2009/05/09 09:54
陽ちゃん、高知の城下町のアーケードはそれほど広くないので、
まずはカプセルホテルの駐輪場に停めて、そこから呑みに行く訳です。
分かっていただけたかな???

えー、1にうどん2にラーメン、3にそばに4にスパゲッティに5に素麺だろ!
アバター
2009/05/09 09:14
あうっ・・・・アホやって言われた(/□\*)

お酒の話の後に「カプセルホテルに向かう」と書いてあるじゃないですか?
てっきり『バイクに乗ってホテルへ行くと考えた→お酒飲んでるのに、イイのか』
という発想に思い当ったわけなのです><;

話変えまして・・・
おうどん、美味しいですよね❤
麺類で好きなもの挙げろと言われたら、絶対一番にコレを言います!!(次点はスパゲッティ)
アバター
2009/05/07 18:40
陽ちゃん、どあほう。
酔って運転したら車でもバイクでも飲酒運転じゃ!
宿酔いとは無縁なワタシだからすいすい走れるのだ。
だいたいバイクで転けたら下手したら死んじゃうよ。
そんな無謀なことはしませーん。

ま、炭水化物の摂りすぎに関しては否定はしないけどね、うんうん。
アバター
2009/05/07 18:24
まずはお帰りなさい&お疲れ様でした(●^∀^●)


あいも変わらず、食い倒れの毎日を送ったようで(笑)
しっかし、この1日間でも、かなりの量平らげてますね!!
しかも炭水化物ばっか取ってますし^^;

気になったんですが、バイクなのに
お酒大量に飲んで大丈夫なんですか?? 飲酒運転にならないか、気になるんですが。
アバター
2009/05/07 18:22
いや、みっちゃさん、なるんだよ、ETC付けてたら。
ワタシの書き方が分かりにくいようで申し訳ない。
あの美しいバイクにETCなんて付けたら台無しだよ。
場所なんて取らないんだからETCなくても1000円にしてくれよ!
って言う心からの叫び。
アバター
2009/05/07 18:19
かりん、308260円は当然今週のNHKマイルカップの軍資金になっちゃう訳。
ギャンブラーはとことんギャンブラーなんだよねー。
だけど変に小心者なのでうどんに天ぷら二つも入れるのは憚られちゃう。
どないやね~~~ん。
アバター
2009/05/07 18:14
ころりん、我らひげ仲間じゃなかったのかよー。
愛媛は松山の西行きの降り口で若干混んでたけど、全般的には空いてたよね。
さすが猿も通らんと言われた高松自動車道だったわ。
雨さえ降らなかったら楽しいんだけど、雨が降ったら行かなきゃ良かったって思っちゃう。

たらいうどん、近々また攻めてみようっかなー。
美味しい店捜して教えちゃる!
アバター
2009/05/07 18:09
るん、今年も天気との戦いでした。
もう4日なんて今にも降りそうで降って、わやですわ(いかにも関西弁やね)。
30万円の指輪で良いの?
いつでも言うてよ←嘘じゃ!
ホントは別の美味い店もあるんだけど歩くのがめんどくさくて最近は
「ひろめ市場」をよく利用してる。
初鰹は別の店で売ってたよ。
とにかく魚が豪快で美味い!
アバター
2009/05/07 16:10
オツカレサマですw
そうか、バイクは1,000円にならないんだねぇ
今初めて気づいた(ノ∀`*)タハー
アバター
2009/05/07 14:11
308260円の饂飩があったらそっちにすればいいのに・・・
よっぽど ゴージャス(^^)
アバター
2009/05/07 12:49
ツーリングおつかれさま☆
すごいね四国大満喫でうれしいかぎりです。
私も愛媛と徳島の実家に行ったけど高速あんまり混んでなかってよかった^^
どこまでもアクティブでホントすごいなぁと思います。
バイク事故らないように気をつけてくださいね。

P.S たらいうどんも食べたけどあんまりおいしい店じゃなくがっかりでしたTT
アバター
2009/05/07 07:22
みっともないとの自覚はありつつ きっちり、タヌキの皮算用 …おもろい♪ 
ギャンブラーの 悲しき習性をみました(涙)  30万で、指輪買ってぇ~♪
天気は ずっと良かったの~?  藁焼き鰹ー!初ガツオ?
アバター
2009/05/07 06:46
あーちゃん、これって2000文字までだいぶ余ってるんですけど…。
ギャル曽根ちゃんより魔女菅原さんの方が好きです。

おい、数字も読めよ、漫画は読むクセに!
歳の話はここではスルーしとくわ、ニヒヒ。
アバター
2009/05/07 06:44
ロケベさん、尻かゆい…。
汗疹かも…。

あ、でも高速道路走ったけど、田舎やったから(地元の方すいません)、
それほど混んでなかったよ。
いや、バイクにETCはカッコ悪いし、高いので付けてません。
だけどバイクってそんなに迷惑かける訳じゃないから、
率先して1000円にしてくれよ!
ってお願いです。
ETC付けたらバイクももちろん1000円です、念のため。

最後に、日月ビーム!!!
アバター
2009/05/07 06:40
akiさん、ごらぁ!
かしわ記念当たってますけど!?
それに春天は運がワタシに転がってたら30万円ゲト!
いつでも当たる準備はできてます、イエイ♪

180kmなんて走った内に入らないよ。
ワタシがが疲れていくのはこの先。
300km越えたらしんどさ倍増。

いや、テントの方がイビキがないだけマシかも…。
アバター
2009/05/07 06:36
フィナさん、うどんの一杯の量がそんなに多くないの。
出汁もセルフだからそんなにかけないし。
だから結構食べれます。

バイクは転けたら痛いので転けないように乗ろうね!
アバター
2009/05/07 06:34
ひとちん、実は7・8年前に徳島のうどんとラーメン同時進行したことあるのよ。
「麺通堂」ってまだあるのかなぁ?

いやー、逆に近すぎて行かないもんですよ。
ETC装着の暁にはラーメン食べまくりですよ。
なるちゅるもね。

でも徳島のたらいうどんは嫌いじゃないけどね。
アバター
2009/05/07 02:27
文字が、、、文字と数字が多・・・
またギャル曽根だったのね。うどん。
あとはなんか数式が書いてあったから飛ばしちゃった・・・w

田中さんと同い歳には難しいなりw
アバター
2009/05/07 00:36
目が~目が~(´Д`|||)
日月さんのブログ攻撃で目がやられました~(☆O☆;)

なんか・・GWって とっても混むのね(´-ω-`)))フムフム
でも バイクのETC料金が1000円じゃないのは 驚き!!!!
明日のネタ提供してくれて ありがとう ヾ( ̄▽ ̄;)ノワーイ!え!みんな知ってる?・・・
アバター
2009/05/06 23:49
はははw5月も暗雲だ。ぷぷw
しかし、180キロって疲れるでしょ!?
うどんは良いとしても、寝るところはね~
まあ、テントよりましだねww
アバター
2009/05/06 22:44
すご~い、大食いですねww
いくらうどん、食べやすいっつ~ても、それを腹に押し込むのはなかなか…w

すごいなぁ、私も400を普通に乗りこなしてみたいにょ><。
アバター
2009/05/06 22:21
四国ツーリングお疲れさまでした<(_ _)>
そっか、バイクだと高速代高いんだ。
その辺融通してほしいところですね。

そういえば、徳島にはいらっしゃらなかったそうで・・・。
まあ、うどんはないしね、仕方ないです(T_T)
なるちゅるは我が家的にはイマイチなのでお勧めしません。
とりあえず無事ご帰宅されてるので良かった、良かった❤
アバター
2009/05/06 21:52
ちー、イヤミか! かしわ記念はオマケじゃ。

キッツケっていうのは要は刺身の切り身の分厚さ。
鰹なんて特に分厚く切った方が美味いの。
で、ワタシは明神丸ができて以来、ここのように
しっかり分厚く切ってたつもりが、肝心の明神丸が
薄くなってたという恐ろしいことになった訳だ。

鰹のたたきは分厚く切ってにんにくスライスと共に食べようゼイ!
アバター
2009/05/06 21:38
ツーリングおつかれさまでした。
鰹の藁焼き美味しそう~♪ キッツケって何?
天皇賞がだめでも、かしわ記念とれたなら良かったね^^
アバター
2009/05/06 15:32
がめやん、ひらがなで凄くバカっぽいところがナイス!

バイクにももちろんETCあるよ。
だけどバイク用のは雨風のプロテクトしてるから割高なのだよ。
それにせっかくの美しいスタイリングのバイクにETCは似合わん!

ホント、バイクなんて車ほど邪魔ならんのでとっとと全行程1000円にしてくれい!
アバター
2009/05/06 15:29
ミチオさん、高架要りますか!?
ワタシは銀河鉄道999かと思いましたよ!
昔の駅でも十分使えたと思ったんですが、そうですか。

えっとカプセルホテルが3500円くらいで、24時間サウナが2500円くらいです。
その値段ならばビジネスホテルに泊まれば良かったです(涙)。

ま、鰹が美味かったのでオケです!
アバター
2009/05/06 14:58
ばいくにもETCつけられるの?なんでばいくだと1000えんじゃないんだ?
アバター
2009/05/06 12:23
高知の高架は必要ですね~
あれで朝の10分が違うんですよ~(笑)

カプセルホテルに泊まる値段がいくらか?ですが・・・
高知ならビジネスホテルで4000くらいで泊まれるのになぁ~
アバター
2009/05/06 11:58
コソッと? ここはニコッとだよ、イエイ♪
しーーーーーーーん。
アバター
2009/05/06 11:25
コソッと日付変えてますけれど。。。
アバター
2009/05/06 11:14
お、ぺたさん、メガネ当たったんやね、良かった良かった。
確かに「鱈・レバー・雑魚」美味そうだ(そうかぁ!?)。

しかし大ボケ・小ボケはお受けいたしかねます。
かくして翌日も食べて食べて食べまくるのであった。

あ、ご飯炊けた!
納豆とお味噌汁に漬け物にご飯のお供で食べちゃおうっと、イエイ♪
アバター
2009/05/06 11:11
え、どこどこ!?
どこが日付ずれてんの?
yukkoさんの曇ったひねくれた眼ではそう見えるのでしょうね、悲しいことです。

フッ!
プロ馬券師は懲りずに勝つまで止めない、勝っても止めない、のだよ。
高知の夜?
もちろん楽しかったですよ♪
へそまがりが居たりとかねー、ニヒヒ。
アバター
2009/05/06 10:37
>みっともない”鱈”・”レバ”話
>”タコ”殴りされて傷心
>”雑魚”寝。”タコ”部屋
大歩危・小歩危な日月さんが書くと美味そうだな~
うどん軒11玉3天ぷら2新規、藁焼き鰹のたたき、どろめ、羨まし~い!
アバター
2009/05/06 10:36
先ずは・・・お疲れ様でございました。。。m(_ _"m)ペコリ
3日・4日と雑魚寝とは。。。
満足におやすみになれないままの2日間でしたね…(◎.◎;)

初っ端はやっぱり競馬関係でしたか。。。
しかも・・・
昨年も同じようなお天気と結果とは。。。本当に学習能力が・・・(以下自粛)
でも…
おうどんの食べ歩きは、常人には真似の出来ない量でございます~(≧m≦*)
高知の夜は(色々・様々な理由で)傷心の夜でございましたか…??
何か楽しそうですが。。。

続きは期待しないでお待ちしております~(`ゝω・)v♪
(あっ…☆ ↑ の日付1日ズレテますよ)
アバター
2009/05/06 10:12
おお、さるぴょん!
すっかりうどんフリークで嬉しいよ。
ならば「どんどん庵」や「花丸」では納得できなくなってることでしょう。

今度ETC付けるから、本場香川へれっつらごん!
アバター
2009/05/06 09:53
オーナーに欠かさないもの!わかりました♪
それは。。。。。。

うどんと馬券ですね!!(ハイ♪)

私の場合、ライブ&うどんが欠かさないです!!(ハイ♪)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.