Nicotto Town


~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~


通行止めばっかし!


今回はいつもより遅く8:15に家を出ました。
一本目の大名栗林道に抜ける道が崖崩れで通行止めになっていたので予定を変更。
軍畑に抜けて日原鍾乳洞の辺にある林道に向かう。
道が細いので前の車、三台を抜かずにゆっくりと走り、やっと目的地に到着。
砂利道をちょっと走ったらゲートが閉まっていて通行止めになっていた。ショック!
帰りものろい車の後をデレデレと走り奥多摩駅付近に到着。
アメリカ村のキャンプ場の横を通りまた行き止まりの林道へ。
ここは通れたが舗装化が進みあっという間に終点に着いてしまった。
爺さんが一人で散歩をしていたのでちょっと驚いた。
次は去年、見つけた林道に向かう。ここは通れたので往復して、奥多摩湖に向かう。
奥多摩周遊道路の入り口手前で雨が大量に降ってきたので雨宿りついでに昼食を食べ、雨が小降りになるまで休憩。
同じようなお客さんが僕を含め四人居ました。
一人はチャリダーのおっさん。
次の後山林道も通行止めになっていてちょっとしか走れずガッカリ。
今川峠を抜け次の名前が分からない林道へ、ここは通過出来て大菩薩峠線へ出て来てその奥へ。
ここも通行止めで白糸の滝の手前までしか走れずに帰って来て、また名無し林道を通り次の今川林道へ。
ここも通れたんだけど未舗装路はほんの少し、次からは通らなくても良いかも。
前に来た時は行き止まりだって支線が抜けれる様になっていて墓地の横を通って139号線に合流。
また雨が土砂降りになってきたので雨宿りをして、奥多摩湖を通って狭山湖にある未舗装路を通って16:30頃に帰って来ました。

#日記広場:車・バイク

アバター
2011/08/11 15:32
そうですね。
多分、秋以降になると復旧して通れる林道が増えてくると思います。
アバター
2011/08/10 08:43
おはようございます♪

林道ツーお疲れ様でした^^
豪雨の影響でしょうか?
未舗装の林道は一番影響受けそうですものね~
早く復旧すると良いですね!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.