Nicotto Town


聖典研究・善根功徳


平和の祈り

神よ、わたしを平和の道具とさせてください。

わたしにもたらせてください......

憎しみのあるところに愛を、

罪のあるところに赦しを、

争いのあるところに一致を、

誤りのあるところに真理を、

疑いのあるところに信仰を、

絶望のあるところに希望を、

闇のあるところに光を、

悲しみのあるところには喜びを。

ああ、神よ、わたしに求めさせてください......

慰められるよりも慰めることを、

理解されることよりも理解することを、

愛されるよりも愛することを。

人は自我を捨ててこそ、自分を受け

自我をわすれてこそ、自分を見いだし、

赦してこそ、赦され、

死んでこそ、永遠の命に復活するからです。

          
          アッシジの聖フランチェスコ

アバター
2011/08/18 14:04
白ちゃん、占いのプレゼント( ̄(エ) ̄)ノ” ++了└|力"├♪++

白ちゃん、占い好きだね~(^▽^;)
アバター
2011/08/18 03:59
うんと・・・神秘のオリプト占いをプレゼントなのです

本質、能力、使命、人生……あなたという人間、宿命と運命のすべて
https://contents.nifty.com/member/service/g-way/oriputo/oriputo/free/inp/or1007_inp.html
アバター
2011/08/16 13:40
サキたん、動画紹介('-'*)アリガト♪

<Secret Garden> 聴いたけど素敵な曲だね(o^-')b グッ!

サキたんも知性豊かな人だお(。・ω・。)

アバター
2011/08/16 13:29
goldenさん、大切な言葉だから忘れないでね(*^-^)ニコ
アバター
2011/08/16 13:25
かすみそうさん、コメント('-'*)アリガトゴザイマス♪

祈りの言葉、いいですね(・ω・)bグッ
アバター
2011/08/16 05:33
なんか∞DIOR∞たまのお友達は色々見識の深い方が多くてびっくりしちゃいます

きっと∞DIOR∞たまの何かがその人たちを呼び寄せるのでしょうね^^

し信仰と宗教ですか 私は言霊信仰って持ってます だから相手になるべくきれいな言葉を

投げかけたいと思います。宗教はよくわからなくて、宗教美術、宗教芸術、宗教文学が

好きですがそんなに突っ込まれると答えに休しちゃいます>< がね

http://www.youtube.com/watch?v=ZDUjt6iH52E&feature=related

押し付けのメロディですが、心が洗われますよ 大好きな曲でタイトルがわかるのに

3年くらいかかりました。
アバター
2011/08/16 00:09
はい!素敵な言葉を貰いました
心で銘じます><~~~

アバター
2011/08/15 22:29
心洗われるお言葉をありがとうございました。
私はラインホルト・ニーバーの(祈りの言葉)が好きです^^

≪神よ、
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。≫

アバター
2011/08/15 13:22
goldenさん、美しい大自然の動画を御紹介してくれてありがとうございます(*^-^)ニコ

音楽もとても素敵でした♪

僕も人類が一日でも早く世界平和を実現してほしいと願っています。

goldenさん、人生は苦労ばかりではなく愛や喜びがあることを忘れてはいけないよ。

どんなに小さな愛や喜びにも感謝することができたら、人は幸せだと思うよ。

アバター
2011/08/15 12:50
葉月さん、コメント<(_ _*)> アリガトォゴザイマス

たしかに第二次大戦を経験した人たちも少なくなりましたね・・

人類は戦争と原発で被曝した経験から、教訓を正しく学ばないといけませんね。
アバター
2011/08/15 11:59
そうだ!
今日は久しぶりの∞DIOR∞さんにいい勧めがある><
きっと癒しだろう、前の広告は付いてから、気にしないでください

http://www.tudou.com/programs/view/N1A6JxBmW6U/
アバター
2011/08/15 11:53
とても美しい願いです。。。
すべての人はそこに向かって、いずれ本当の平和社会を実現できるだろう
でもこれもあくまで希望というものでしょうか。。


人生はいつも国の歴史と似てるかも、びんびんで生き生きして、そして傷を受けて苦しんでいて。。。
絶望の中に希望を生まれた。
国は人間を組んだものから、これは当たり前ことであるかも知れない
でも時々も不思議と感じていた


アバター
2011/08/15 11:24
戦争を経験した方々がどんどん亡くなっていく一方で
戦争の記憶を語り継いでいかなければならない、という意識も強くなってきています。

66年前の夏、そして今年原発事故の夏、忘れずに記憶して未来へ生かしていきたいです。
アバター
2011/08/15 08:52
みーなさん、コメント<(_ _*)> アリガトォゴザイマス

御先祖の魂が平安でありますように(-∧-)合掌・・・

感謝の心を忘れないように意識したいものです。
アバター
2011/08/15 08:45
日本を守るためと信じ命懸けで戦ったご先祖様たちに感謝の念をこめて黙祷
いまの日本が在るのはご先祖様のお陰です<(_ _*)> アリガトォ

愛されることより愛することを 赦してこそ赦される
この心を皆が持てば戦争は起こらないでしょう^^
アバター
2011/08/15 08:36
サキたん、僕はカトリックの神父ではないよ(^▽^;)

信仰を持つことは大切だと思うけど宗教家は嫌いなんだ。

本来、信仰と宗教はまったく関係のないものなんだよ。

アバター
2011/08/15 08:32
∞DIOR∞たま ひょっとして神父様なの@@ 特に最後の

自我をわすれてこそ、自分を見いだし、

赦してこそ、赦され、

死んでこそ、永遠の命に復活するからです。

って少し自分に意識してみたいことばです ステキなお言葉ありがとうございました。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.