Nicotto Town


ゆいみのひとりごと


「夏に食べたくなるもの」


夏でも食欲はまったく落ちないタイプなので
(夏痩せってあこがれ…)
夏でも、なんでも美味しくいただけますです~♪

食べたくなるものはことさらないけれど、
食べなければならないものはたくさんです。

畑でとれるもの。
きゅうり、ピーマン、モロッコ豆、インゲン、ミニトマト……
収穫のときに傷ついたジャガイモも大急ぎで食べなければ。
干割れしちゃったカボチャ、大きく育ちすぎたオクラ。

冷蔵庫に、食べなきゃいけない野菜が詰まってる。
うわぁ、大急ぎ、大急ぎ。

近所の人、知り合いのところにも配ってるんだけど、
この時期は、うちでもとれた、もらったのがある、など
なかなかはけませんですよ~。

毎日、夏野菜満載の食卓です。

アバター
2011/08/17 22:34
ピーマンの件、
私はたくさんある時はいつもピーマンのきんぴらのようなものを作りますよ♪
大きめの千切りにして甘辛く味付けします。ごまやかつお節を入れてもO.K.
また、お味噌で味付けすることもあります。
どちらもごはんのすすむ一品です(^^)
ありきたりでゆいみさんなら作っておられるかもしれないメニューですが
よかったら参考にまで。
アバター
2011/08/16 22:33
>やよこまめさん
ある意味すっごく贅沢させてもらってて、ありがたいんです♪

……でも、家庭菜園でとれる野菜って、とれるときには一気にドドッとくるし
売ってるものほど形がそろってないし(形のいいものから他人さまに差し上げる)
なかなか困った面もあるんですよねー。

冷蔵庫の野菜ルームにあるきゅうり……大きすぎるのや曲がりくねったの10数本、
冷蔵庫に入りきらないほどのモロッコ豆……たぶん200ケ以上、
いったいどうしてくれようか、と遠い目になっちゃうよ。
アバター
2011/08/16 22:26
>たけわかさん
うん、引っ越しておいで~♪
でも野菜が有り余る時期は、そんなに長くはないのよ。
アバター
2011/08/16 22:03
お家で採れる野菜は安心でおいしくていいですね♪
きゅうりは、ぬか漬けにしているので毎日欲しいくらいです(^^ゞ
旬の野菜がたっぷりいただけるなんてなんて幸せなんだろうと思いました。
アバター
2011/08/16 15:31
いいなぁ、畑。
お隣に引っ越そうかな(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.