Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


盗人上戸

盗人上戸(ぬすびとじょうご)

意 味: 甘い物、お酒のどちらもいける「両刀使い」のこと。
     いくら酒を飲んでもケロリとしていて顔に出ない人のことも指す。

類義語: 空上戸(そらじようご)

参照:四字熟語データバンク&Goo辞書 

#日記広場:勉強

アバター
2008/11/30 01:19
遅いレスすんません・・
コップ一杯で真っ赤・・なんて
羨ましいぃぃい
そんな可愛い女を目指していた頃が懐かしい・・(T▽T)

最近はニコットに、一日おきくらいです。。家事しながらスロット回してたりも
しますが、そのまま終了してしまう事が多くて、なかなか スルーですm(= =)m
アバター
2008/11/24 18:30
>yopiiiさん
 残念ながら空上戸にはほど遠いです^^
 和洋問わず好きなのですが、
 コップ一杯で真っ赤。。。
 一時間程度で復活はしますが、
 ちょびちょび飲むのが好きです♬
アバター
2008/11/24 02:39
二日間、ニコに来れませんでした。。。
今夜は数ヶ月ぶりに旦那と飲み行きました。

tomcatさん、辛いものがダメなら、完璧 空上戸ではないですか^ ^v

アバター
2008/11/22 09:48
>yopiiiさん
 自分もどちらかといえば盗人上戸です^^
 辛いほうの量は大したことありませんがw
アバター
2008/11/21 00:59
いい言葉^ ^
それは私です^ ^
tomcatさん、元気になって一緒に飲みましょうね^ ^
でも、下戸なら遊びましょうo(^ ^)o
アバター
2008/11/20 23:23
>amaneさん
 最初の方の意味は、甘党で、且つ辛党って事ですし、
 次の意味は酒豪の極みみたいな人のことでしょうから
 ある意味、2倍楽しいかもしれませんねw 
アバター
2008/11/20 19:39
人生が2倍楽しいってことですかね?



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.