8/18(木)
- カテゴリ:日記
- 2011/08/18 19:22:20
昨日体がつらかったので、今日は休んだ。
午前は横になっていた。
月に一回ぐらい土曜に通院している病院で、木曜の先生に一度診てもらうという話もあるので
午後に通院。
病欠なので、外出したりせず。掃除機かけたり、その掃除機の内部部品を洗ってみたり。
それと春から放置してあったFotoPusに久しぶりに画像をアップロード。
散髪に行くつもりだったけれど、やめておく。
イチゴの一部が最近葉がしんなりしやすい原因が判明。
午後の直射日光が当りだしている。
水が切れると葉が下を向き、水をやると復活する。
一番外壁に近い位置で昨年株の4号深鉢(要は小さい)の株が影響を受けている。
フラワースタンド最上段に置いた今年の株の4号深鉢も同様だけれど、まだ葉が大きくないので、蒸散量は少ないのだろう。
日が当った方がよいのか当らない方がよいのかは植物しだい。
コーヒーの木は明るい日影。パイナップルは植物館だと日影だがどうかな。
それにイチゴが食べられるのは来年の事だし。
フラワースタンド上段にプランターを移動させてサラダミックスを優先すべきかな。
--- 19:55追記
ということで、3段のフラワースタンドの3段目にあった2011年のイチゴ3鉢はミニビニールハウスの骨組みの上段に移動。(下段には今は植物は置いていない)
2段目にあったイチゴ2鉢のうち大きい方を3段目に、木製台に乗せている鉢は2段目のまま。ネギの簡易鉢は、まだ一本残っているけれど、床に移動。
そして1段目にあったプランター1は2段目に移動。床にあったプランター2の方が育ちがいいので、これを3段目に移動。1段目は空いたけれど、ミニビニールハウスの上段が
少し混雑しているので、後で移動させるかもしれない。
この前3株植えて、まだ植えるつもりの4号深鉢にもネームプレートを挿しておく。
3 2011~というのを縦書きで書いただけ。
3世代目で2011年に植えたというだけ。一次株二次株を区別してもしかたないし。
問題はこの一次株から伸びるランナー。二次株、三次株と得られそうだけれども、
どうしていくのがよいかが考え物。まだ一次株の根がしっかりしていないので、二次株を水につけようと曲げたりすると一次株が抜けやすくなる。
株によっては花も咲いたけれど、受粉させずに放置していたら結実しなかった。ここで結実させて養分を実に使うよりも、次世代のランナーにまわしてほしいということもある。
コーヒーとイチゴの相性がわからない。アブラナ科とイチゴでは相性が悪く、アブラナ科の成長を阻害すると書いてあるページもある。ただからし菜か菜の花かの鉢のイチゴは、イチゴの方が育ちにくかった。アブラナ科が種になって完全収穫したあとで、イチゴの葉が伸びだした。
イチゴが一年で枯れる草なら、コーヒーの周囲に植えてみて様子を見るのだけれど、イチゴも何年も続くので根が張って邪魔しあいそうでもある。