信玄の隠し湯ツアー(初日)~湯村温泉~
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2011/08/20 23:37:16
湯村温泉は、ボクん家から普通・快速電車とバスを乗り継いで約3時間30分の距離にある、西暦808年に弘法大師が開湯し、武田信玄公の隠し湯としても知られる、歴史のある温泉です。
最寄りのJR甲府駅から温泉まで運行しているバスの本数も多かったので、甲府駅に到着してから20分ほどで湯村温泉郷入口へ到着しました。平日の夕方ということもあってか、誰ともすれ違う事なく、バス停から100メートルの距離にあるホテルにチェックインしました。
ボクが宿泊したホテルから湧き出している温泉の特徴は、ph8.56の低張性弱アルカリ性 ナトリウム・カルシウム−塩化物・硫酸塩泉、源泉かけ流しで、放流循環をさせておらず、加水もせず、飲泉が可能である事です。
浴槽は、本館には立ち寄り湯として利用可能な内湯と露天風呂が、別館には宿泊客専用の露天風呂がありました。3つの浴槽全てに入りましたが、個人的な感想として、内湯が温泉成分が一番濃く、次に、本館の露天風呂、別館の露天風呂の順に濃いと思いました。
一方、食事の方は、朝・夕ともバイキング形式で、夕食では、巻き寿司やいなり寿司、カレーライス、何から何までそろっている感じのメニューでした。ボクは炊き込みご飯と、けんちん汁、豆腐、生野菜を主に食しました。豆腐が特に美味しかったです。
夕食を終え、21時を過ぎると流石にヒマを感じたので、ラーメン屋でも探しに、湯村温泉郷とやらを散歩することにしました。温泉街の入口にある宿泊ホテルから、温泉街の奥の方へ街灯が点いている暗い道を歩いて行き、戻ってきて、バス停近くのコンビニでビールを購入して、ホテルの部屋に戻ってきました「今の外出はなくても良かったのでは?」と反省しました。
翌朝、ホテルをチェックアウトした後、このまま帰ろうか、天目山温泉に行こうか、それともガンバって岩下温泉へ行こうか…。電車に乗ってから決めることにしました。
宿泊したホテル:甲府湯村温泉 湯村ホテル
(つづく)
やっぱこういうのはリラックスタイムに読むべきだわね笑
湯村ホテルに泊まることがあったら 夜の外出は控えとくわw
バイキングは、女性は全種類一口づつ食べたいのですが、男性は選んだ数種類をしっかり食べますよね。
あんなに種類があるのにな~ といつも不思議に思うのですが、旦那曰く、味が混ざるから嫌だとのことです。
男女の差なんでしょうか。不思議です。
良くあったまって、かすかに硫黄の匂いがするという感じの温泉でしょうか。
旦那がすっかり出不精になってしまったので、ここ数年硫黄の匂いをかいでいません。
温泉はいいですよね~。二日目のもこれから楽しみに読ませていただきます。
これでも、800字以下になるように、ずいぶん削ったんだよ♫