Nicotto Town


つぶやきrnao


しっかりしてくれNHK..



立大教授の服部孝章氏(メディア法)はこう言う。 
「今回の事故で、東電は情報隠しを行ってきた。それを暴く立場の報道機関が利害関係者では、視聴者は不信を抱く。実際、3月の事故直後にどこよりも『原発は安全だ』と報じてきたのはNHKです。NHKは、なぜ東電債を保有しているのか、なぜ資産運用が必要なのか、会見を開いて説明すべきです」 

3日に成立した「東電救済法」は、東電のステークホルダーを守り、国民に負担させるというもの。 
NHKが持つ東電債も保護された。 
NHKは胸をなで下ろしているかもしれないが、国民は納得できない。 

そもそもNHKは営利目的の民間企業とは違う。 
資産運用など必要ないはずだ。 
運用に回すほどカネが余っているなら、受信料を下げるべきではないか。 

これに対してNHK広報局は、 
「視聴者の皆さまからご負担いただいている受信料を、少しでも有効に活用するため資金の運用を行っています」 
「報道にあたっては、視聴者に必要な情報を正確にお伝えしています」 
とコメントした。 

偏った報道が東電債の保有と関係ないとすれば、ハナからNHKには真実を見抜く力がないということになる。 
(日刊ゲンダイ2011年8月18日掲載) 



またまた糞NHKによる”トンでも”話が発覚した。 
上記ゲンダイ記事にて指摘されているように、電力会社の社債(事業債)をなんと総額900億円超も保有しているのである。 

福島原発事故の”張本人”たる東電が倒産でもすれば、NHKの保有する145億円もの東電社債は”紙屑”となり全額オジャンである。 
そんな状況下、NHKにより、真に公正な原発報道がなされる訳がないことは自明であろう。 

以前のエントリーにて何度も指摘してきた通り、既にインフラ整備が完了している現状、そもそも論として、国民による過大な受信料負担など不要なのである。 
国民が支払った受信料は、NHK社員の恵まれすぎた企業年金や、NHKのOB連中や監督省庁たる総務省官僚の「天下りの温床」になっているのがその実態である。 

大事なことなので何度でも繰り返し言うが、NHKの受信料支払は「国民の義務」ではない。 
自宅に訪問してきたNHKの集金人が、さも納税義務であるかのように「支払うのが国民の義務」などと言うため、何となく税金感覚でこれを支払っている方が多いのではなかろうか? 
受信料の支払については、厳密には、電波法において”任意”とされており、現時点では”支払義務”などないのである。 

ただし、以下の参考4にてコメントしたように、NHKは、己の給与・年金維持を目的に、これまで”任意”であった受信料の支払を「完全義務化」するべく、災害や福島原発事故で多くの国民が苦しんでいる中、姑息にも総務省とグルになって、「新電波法」を成立させたのである。 
言語道断も甚だしい行為である。 

実質的な”国営放送”でありながら、民放各局同様、これまで散々偏向報道を垂れ流し、政府・官僚や電力会社ともグルになって嘘八百を喧伝するような”輩”同然のNHKになど、「寄付」する必要など断じてない話である。 



※参考1「ネットユーザーへの受信料支払を画策するNHKの愚」 
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/c1e9c8bd4035bf12f94f0c38e713153e 

※参考2「腐れNHKへの受信料支払いなど断固拒否すべし! ~

「おめぇに食わせるタンメンはねぇ!」~」 
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/b76c7dc19c42c9f07243b9009f4b8837 

※参考3「国営放送・NHKによる原子力関連情報の偏向度合いが半端ない」 
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/ab43eb4c1b478425e80873d75c7ecea8 

※参考4「震災のドサクサ紛れに、総務省がネット等すべての映像通信機器に「NHK受信料」の課金を合法化!」 
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/08f80c9cecc51354d0b358f243820aad 


現場の
スタッフは一生懸命だと思うだけに残念です

 

 

それにしても,怪し過ぎる,紳介引退、何か隠してるな,,絶対、、

 

アバター
2011/08/27 07:33
ネオコンプリンス前原のスピンでは。^^
アバター
2011/08/24 12:31
原発の問題 余儀なく地元に戻れない人達
そして 民主の代表選挙
この 日本丸の一大事に 何故 伸介の引退がトップの話題になるんか?
やっぱ のほほん 平和なのかこの国・・  
朝から 胸が 痛みます (ノ◇≦。) ビェーン!!  アッ 話題それた・・w
アバター
2011/08/24 09:42
NHKの徴収のおにいさん、税金滞納の取立てのごとく来ます。本来ならケーブルテレビの営業にお兄さんのように、「弊社はこのようた番組を提供しています。だから加入してください」との気持ちがあってもいいのにね。

既得権守るために、必死?なんでしょうか。
少なくとも正しい情報を出してくれないと。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.