健康診断
- カテゴリ:日記
- 2011/08/24 22:26:16
今日、人生初の”胃カメラ”を飲んできました
人の話で 苦しい!とは聞いていたんですが
まさかあそこまで苦しいものだとは思いませんでした
用意は昨夜から始まります
夜9時以降の食事は禁止!もちろん朝食も禁止
検査は11時からなので 結構お腹が空きました
始めに 変な甘さの薬を飲まされるんです (麻酔らしい)
その次には やっぱり変な味の薬を口に溜めて5分我慢!(これも麻酔らしい)
それを2回 既にその時には舌は痺れてきています
まだまだ続いて 今度は腕に胃と腸の動きを鈍くさせる注射!
まだまだまだ続いて 更に1本腕に注射(説明多くて忘れました)
最後にスプレーの麻酔
これで ようやく胃カメラを飲む準備が出来ました
遂に 胃カメラ挿入!
最近のは細くなったとは 看護師さんが教えてくれたのですが
実際には直径1センチチョイ 僕には十分太かったです!
ズンズン体の中に入っていく感触が気持ち悪い!
映像が見える様になっているんですが 段々そんな余裕が無くなって来ます
食道から胃にそして腸の入り口まで行ってあちこち見て回って
お終いになりました
その間 時間にして5分位だったんでしょうが
僕には10分以上あった感覚でした
結果は2週間後にハッキリ出るそうです
それにしても 苦しかった~
病気を見付けるには有効な検査方法だとは知っていますが
出来ることなら もう二度と胃カメラなんか飲みたくありません!
これから受けようとしている人には 申し訳有りませんが
それが僕の素直な感想です
心の準備だけはしっかりしていってください。
おかげさまで 胃と食道の方の 不安は 解消されました
今度は 腸の検診です 胃の結果を聞きに行った時に 提出したので
これもまた2週間後 に結果が出ます
こっちも何も無ければ 一安心って所なんですが
もう少し 不安な日が続きます。
やっぱり鼻用の方が楽のようですね あの 飲み込む時の苦しさが無いなんて 雲泥の差です!
あの瞬間 「オェ~」ってなるんですもの
でも 今回 細胞を摘んで撮った様なので 鼻からだと 無理だったのかな?
結果は 2週間後と言われています 丁度 検査から1週間経ったので 来週の今日には 判ってるのかな?
ありがとうございます 何も無い事を僕も 切に願っているところです。
鼻のカメラは細いですよ・・・
麻酔に少し時間がかかります。
飲み込む時に「ゲッ」とならないため
1度受けた方は毎回鼻になるようです。
ただし、鼻用のカメラでは出来ない処置があったりします。
そういう時は再度どうするか相談ですね
病院から離れてしまいましたが気になりますね。
結果はまだですか?
細胞を摘まんでも結果は出ているかと思いますが、
大体10日から2週間後に結果ですね。
何もないことをお祈りします。^^
10年前から そんなに変わっていませんか?
看護師さんは 昔より 小さくなってるんだと 言っていましたが そうでもないのでしょうか?
まぁ 苦しいのに変わりが無いから 大きさも感じないんでしょうか?
技術革新で もっともっと飲み易くなってくれる事を切に願います
バリュウムの量も昔よりは 減ってるんですね
昔し映画やドラマだと 紙コップいっぱい飲んでるシーンてのも有りましたよね
あの量飲んだら それだけで 体の調子崩しそうです
昔の人は我慢強かったんでしょうね。
釣りバカ日誌のそのシーン 見た記憶があります
実際経験してみて あながち 大袈裟じゃなかった気がします
何事も経験ですよね
今回 胃カメラ飲む事があったから こうやって ブログに書けるんですから
バリュウム飲んで調べても 悪い所があると 胃カメラ飲まなくっちゃならないって 聞いた事があったので
だったら 最初から胃カメラ飲んだ方が 苦しみが1度で済むだけいいかな~ と思ってやってみました
検査結果 楽しみと言うより 不安の方が大きいです。
まなちゃんは 受ける側ではなく カメラを操る方だったんですね
今では 鼻から入れるのが主流になってきてるんでしょうか?
その方が 飲み込む辛さが無いだけましでしょうね 会話も出来ますしね
ところで 鼻から入れるカメラと 口から入れるカメラは 違う物なんでしょうか?
口から入れるカメラじゃ 少し鼻に入れるには大き過ぎますよね
今度胃カメラを飲む事があったら 鼻から入れてもらえる様に言って見ます
脅す様な内容で ごめんなさい これを読んで 胃カメラを受けずに 病気が見つからなかった となったら大変です
おかしいなと感じたら 胃カメラ飲むのをお勧めします
覚悟を決めて掛れば 思っていたより 大した事無かったって事になるかもしれません
2週間、長いようで短いです。どきどきですが、良性だといいですね。
大人4人がかりでなだめているシーンを思い出してしまいました^^
結果、何も出ないといいですね~
お疲れさまでした。読んでて苦しさが伝わってきました…
検査結果、楽しみですね(?)
現役時代カメラ担当をしていました。
カメラは、患者様と医師との相性も大事なのです・・・
今は鼻からのカメラが多くなり「苦しかった」
という方にはそちらをお勧めしていました。
実際私は胃カメラは苦しむことなく検査していただけます。
バリウムを飲む方が苦しいです。
かなりの覚悟が必要なんですね><
受けたくないですねー^^w
相当な覚悟をして行けば ヒョッとすると 思ったほど苦しくないかもしれませんよ
出産の苦しみに比べたら 大した事無いのかも知れません
その経験が無い僕には今回一大事業でしたが 女性なら 楽にこなせちゃうかもしれませんね
いつか 両方を経験したら どうだったか 教えて下さい。
バリュウムと胃カメラと 両方経験済みですか ご立派です
看護師さんの話だと 最近のは 随分楽になったとの事
でも 初めてやる人間にとっては それでも 苦しかった 先生が色々説明してくれるんですが
そんな事より速く終わって! そんな気分でした
もう二度と受けたくありませんが 健康の為には 何年かに1度は飲んだ方が良いのでしょうね。
ポリープ10個とは 凄いですね 僕には フタコブラクダみたいなのが1箇所と食道炎らしき箇所が1箇所
検査結果が出るまでの間は嫌なもんですね
今回バリュウムも候補に有ったんですが バリュウムも辛いらしいですよね
ゲップ我慢するって 物凄く大変な事ですよね 以前ニュースで 炭酸飲料飲んでゲップ我慢して 亡くなった人が居たって聞いた事ありますから。
僕も 今回 嫁に半強制的に予約を入れられて 仕方なく行ったのですが
結果的には 食道炎らしき所や ヘルペスが見つかったので 良かったですよ
細胞を取って検査して 2週間後に結果が出る事になってるんですが もしかしたら 悪性かもしれないし
結果が出るまで ドキドキです まぁ 周りには悟られない様に 普通を装っていますけどね
1度は 覚悟を決めて 胃カメラ飲んでみる事も良いかも知れませんよ。
胃カメラ 飲むまでの工程が多いことにビックリしました 段々と 「俎板の上の鯉」の気分になってきます
カメラが入っていく感覚は なんとも表現し辛いのですが お腹をかき混ぜられてる様で 気分悪いです
汚い話ですが リバース一歩手前でした
辛いんですね・・・
次回飲むことになったら、覚悟して飲みます^^;
お疲れ様でした!
10年くらい前バリウム検査でひっかかり私も飲みましたが
そこの病院は管を入れる時に信じられないくらい物凄い勢いで入れるんです。
みているだけで目が回るくらい・・
苦しくて苦しくて何度も嗚咽し、もう2度と飲みたくないと思いましたが
最近の検査は精神安定剤や睡眠剤を注射してかなり楽になったときいていました・・
でも苦しかったのですね^^;
最近は管を飲まなくていい、カプセルをごくンと飲み込むだけで良い検査方法もあるみたいですよ^^
結構つらいですよね。でもバリウム飲むより胃カメラ飲みますwww。
お疲れ様でした。
そんな話を耳にしてしまうともっと、病院に行きたくなくなったりしてみたりして✿
健康診断・・・いい加減行かなきゃだけど(;一_一)行きたくないなぁ・・・
私はまだ未経験ですが、「苦しい」というのはよく聞きますよね!
そしてやっぱり色々と苦しかったのですね><