ポニーが
- カテゴリ:日記
- 2011/08/28 01:42:03
今日、母が、買うものがたくさんあるので、買い物に連れて行ってと言うのでスーパーとかホームセンターに行ってきました。
それで、ピアゴ(ユニー)に行ってみたのですが、入り口の前に、ポニーがいて乗馬できますって書いてありました。後でいいやと思い店の中に入って、アイデア商品があって見ていたら、はさみが何重になっていて、海苔をそのはさみで切ると、きざみ海苔になると言うもの、 あれ?これって、個人情報が漏洩しないように葉書、封筒を切るやつじゃないの?
たしか、最初、海苔を切る商品だったのですが、全く売れなくて、シュレーッター代わりにしたらって商品化したら、バカ売れしたってやつですね。でも、きざみ海苔の方は、初めてみました。
さて、ポニーの話は、どーなったんだーって思っている方もいると思いますが、お待ちかねのポニーのお話です。
店を出て、「ポニーさわっていきませんか?」と言われたので、見てきました。
入り口のすぐそばにテント(イベント用)があって、その横の、さくの中にポニーがいました。(さくが小さすぎてちょっとかわいそうな気がしましたが)「おとなしいので大丈夫ですよ」「まず、頭なでてみたら?」っていうので、頭をなでてみたら、頭の毛(たてがみ?)って、やわらかいのかな?って思っていたのですが、結構、かたいんですね。あと、おそるおそる、首のあたりを、なでてみたら、うわー!あったかい!動物をさわったのは、すっごい、ひさしぶりだったので、ちょっとびっくりしてしまいました。さわった感じは、すべすべしてました。目が大きいですね。
馬だと、ちょっと恐いかもしれないけど、ポニーくらいのサイズだと、そばで、見ていても、かわいいですね。(暴れないようにしてあるんだろうけど)
ウミウシってなんだっけっと思ってネットで検索してみたら、貝なんですね。
海には、いろんな生物がいますね。同じ貝の仲間でクリオネとかいますね。
「美味しんぼ」で出てきたアメフラシも貝なんですね。(いっしょにしないでって言われそうだけど)
ネットで画像検索をしていたら、きれいなのが、たくさんいますね。
深海魚もそうですが、海の生物ってきれいですよね。
アレ、海苔用だったんですか?!(←こっちに食いついたwww)
ビックリですが海苔をきざむことと個人情報を破棄することでは
後者の方が頻繁ですよね、おおむねw
だってきざみ海苔、売ってるもん!
本題のポニーですが(付け足しくさいよ、私w)
大人になるとあまり動物って触りませんよね~
久しぶりに触るとちょっと怖かったり、でも癒されたり
思った感触と違ってびっくりしたりもしますよね♪
私も動物触るの大好きです☆
(ちなみにおススメはウミウシですがwww)