Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ハイビスカス【赤】が2位にランクイン♪お立ち台☆

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2011/08/23 ~ 2011/08/29
順位 大きさ
2位 ハイビスカス【赤】 14.94cm

ガーデニングのランキングで

ハイビスカス【赤】が 2位にランクインしました。

水遣りをしてくださる皆様の

心のこもった暖かなお水と、

励ましのお言葉という「肥料」のおかげです。


本当にo(*′▽`*)oぁりがとぅございます゜+.゜☆



釣りのランキングでは

ブラウントラウトが 23位

長靴(ピンク)が 40位

ハクレンが  66位

シャチホコが 67位 

にランクインできました。






ゲームイベントのランキングでは

金魚すくい (でかポイ/中段)で

50匹掬って 6位にランクインしました。



アバター
2021/03/09 16:43
アムウエイww
ありましたね~~(o´艸`)懐かしいです。
ですが、その当時に、何を買ったのかも忘れました。
今でもあるのですね。
困ったことですよね (;´Д`)なにからなにまで。。。
アバター
2021/03/09 14:48
昔は洗剤使ってたはずですよ。
最近古いアムウエイの洗剤持ち出して
これまだ余ってるから使えって言ってたくらいだ。
30年前の洗剤なんて使いたくないよ。
でかいボトル入りを買うのがいけないんでしょ。プンプン。
でも捨てるわけにもいかないから仕方なく使ってる。
ダブダブとね。(o´艸`)
そうでもしないと減らない。
水かけるだけマシですよ。
油よこれが落ちないから透かしの皿使うなと言われてもねえ
洗剤使えばいいだけなんですが
これからも洗い物は任せられません。
アバター
2021/03/08 19:13
ええーーー そういうことって、前にもありましたか?
もしかしたら、かなり若い頃には食器用洗剤とかが無かったからとか?
おかしいですよね。やはり、相当認知症が出てきていますね。
うちのおばあさんは、その逆で、
洗い物をするときに、まずはスポンジにドバドバと洗剤をかけてから
そこに水道の蛇口から水をどっとかけてから洗い始めました。
洗剤をただ、無駄に流しているだけでした。
いくら言っても理解しないので、最初から洗剤を薄めたものを入れておきました。
アバター
2021/03/08 18:40
こんばんはー
昨日の母は洗い物するのに洗剤を使うことを理解していませんでした。

油物にお湯と手だけで洗っているのを発見

今までもそういえばそうだったかも。
気がついてなかっただけでお湯だけで洗ってたこと今までもあった。

洗剤使えって口を酸っぱくして行ってもいうこと聞かず
途中で洗い物奪いました。

今日も横で行っても使う気配ないので洗い物やめさせました。
いい加減にして欲しいです。
アバター
2011/08/30 23:40
おめでとうございます☆

凄いなぁ~釣りも含めてお立ち台経験はございまてん。
アバター
2011/08/30 21:49
2位おめでとうございますヽ(・∀・)ノワチョ-イ♪
凄いなぁ~ガーデンランキングは下の方でしか表彰さたことがありまてん。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.