Nicotto Town



眠気眼?

 月見る月はおおけれど月見る月はこの月の月 って言葉ありましたっけ?

中秋の名月 確かに綺麗です明っかる~い って感じですね!

 てか、この時期の 夕陽も すんごーく綺麗ですよ! 大阪では海遊館のある

天保山は人気スポットです 沈んで行く位置が最高なのだそうです^^


 話はちょと違いますが 一昨日の明け方 陽がまさに昇ろうとしている空に

数個の星?って思えるように輝く 平行線星が?


          ☆   ☆  ☆  ☆ ☆

        ☆  ☆   ☆  ☆    ☆

まさしくこの様に ↑ 並んで輝いてました


明けの明星は一個だろが 俺は寝ぼけているのか?夢か?目がおかしい?

って一瞬考えましたが  ここは恥知らずの私^^周りに居た仲間に


 あれって 星か? なんであんあに 平行に輝いてる?

って指差して 聞いてみた 一瞬みんなが????

やっと私が 言わんとすることに気付き 本間や~珍しい~初見やなぁ~

ってことになり 私自分を取り戻し ドヤ顔^^

暫くして 違う方向から見ると なんと 小さいちじれ雲が 日の出の光を反射して

たのです 

 しかし、いろんな自然現象がありますね~今回は 綺麗って言うより不思議でした

アバター
2011/09/23 17:46
こんにちは~ ♬

お祝いのお言葉をどうもありがとうです~^^

はい^^またこの1年も食欲満載で元気にいきまーす^^

これからもよろしくです^^ ♬
アバター
2011/09/15 11:33
星の輝きの如く光る…とても艶やかな雲で綺麗だったんでしょうね(*^^*)
一瞬の間に起きた不思議な現象を見ることができたなんて、ラッキーでしたね!

夕日を受けて、溶岩か溶けた金属のように光り輝く雲に見とれたことを
思い出しました♪
アバター
2011/09/15 08:26
ほほぉ・・・平行線ってのは見たことがありませんです。

明け方等綺麗に星が見える時ってありますね。
まだまだ、大阪の空も捨てたものじゃないですな。

早朝まで(早朝から?)のお仕事お疲れ様です。
アバター
2011/09/14 19:22
ま~!!見たかったなああ。
朝起きは三文の得、といいますが本当ですね!
海遊館は今、夕日を見る人でいっぱいかしらん。
大阪には夕陽丘って地名があるくらい、
彼岸にはきれいな夕日が見れますね~。
今日もきれいだった。
アバター
2011/09/14 16:52
☆星じゃなかったら UFOかとwww
そんな現象が起こるんですね
アバター
2011/09/13 22:20
夕べは、よく晴れた夜空で、きれいなお月さまを眺めることが出来ました。

皆がうっとりする満月もいいけれど、kazuさんの見た星も見てみたかったな~☆

めったに見れない不思議な自然現象を見ると何かいい事が訪れるかも知れませんね
アバター
2011/09/13 13:00
お月様きれいでした♪

ススキやお団子の用意まではしませんが、なぜか家は季節行事を大切に!と、
いう家訓?が、あるからか…。お月見しました。
団子の替わりにおはぎ食って♪
アバター
2011/09/13 08:13
思わず、写真を撮ると、それが怪奇現象ってことになるんでしょうね。
でも、何だかお得な気分でしょう?
自然って本当に奥が深いですね。
あいにく私はそんなに早く起きられませんが・・・。
アバター
2011/09/12 22:13
縦に昇る雲や瑠璃色の雲を見たことがありますが、感動と言うよりもキョトン
不思議すぎて心がついていきませんね
アバター
2011/09/12 21:50
ステキなかんちがいですね☆私も一緒に見たかったです。
まぁ、そんな時間は私は夢の中。ゆすり起こされたって起きないでしょうね^m^
アバター
2011/09/12 21:01
わたしも、見てみたいです(*^_^*)
アバター
2011/09/12 20:47
満天の空を寝ころんで見てみたい! グスグス((o(T^T)o))バタバタ
アバター
2011/09/12 20:37
朝日も粋なことするんですね^^
記念に 写真撮りましたか?
アバター
2011/09/12 20:36
晴れて良かったですよね~
塾の帰りに思わず空を見あげました(笑)
アバター
2011/09/12 17:58
あら。すてきですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.