パソコンの修理について
- カテゴリ:30代以上
- 2011/09/19 23:39:06
パソコンってね、そんなに難しくないんですよ。絶対にプラモより簡単です。
1.電源が入らない・・・・コンセントを差し込んでみて、パソコンのどこかの電気が点灯してますか?
していたら、パソコンに電気は流れています。電気がつかない場合は、ACアダプターを買い換えましょう。
2.電源が入るが、起動しない場合・・・ハードディスクはカリカリ音がしていますか?していれば、何かを読み込もうとしています。しばらく待ちましょう。ガリガリ、ボリボリ音がする場合、ハードディスクがぶっ飛んでます。修理に出しましょう。
3.しばらく待ってもウィンドウズが立ち上がらない場合・・・。2と同じです。ぶっ飛んでます。修理に出しましょう。
注:基本的にはノートは、素人には治せません。修理に出すのが一番。
デスクトップのハードの故障なら、部品を買ってきて(大須や、秋葉原、日本橋に出かける。)取り替えてみる。
案外、簡単ですよ。
最終手段・・・・再起不能覚悟で、揺さぶってみる、どつく等・・・案外動き出すことがあります。
プログラム上の問題が発生した場合は、(画面に訳のわからん、英語が並ぶ等)サポートセンターに問い合わせるか、OSを再インストールする。但し、OS以外のデータは消えます@@
とにかく、こまめにバックアップを取ることです。貴重な写真やビデオのデータはDVD等に落とすか外付けのハードディスクを買ってきて、バックアップしとくことです。←これが、一番大事なこと^^
ニコタにもたくさん、パソコンに詳しい人が居ます。その人をしっかり捕まえとくのもいいかも^^
もう一つ大切なのは、2台パソコンがある場合は、1台壊れたら、もう1台のパソコンで修理方法をググッてみれば、簡単に見つかります。その方法を見ながらチャレンジしてみてください^^
健闘を祈ります。┏○))ペコ
この春長男が大学卒業してさ
家を出て、東京でアパート借りてフリーターやってる。
夢を追いかけるために就職しないでやってくらしい。
学生でなくなった以上、親はもう金銭的援助は一切しないつもり。
これまでのことがあるからね、出てってくれてせいせいしてるのよ。
できればこのまま縁を切ってしまいたいくらい。
そこは夫も同じ思いでいる。
親子でこんなの、本当に悲しいけど。
けがをさせられたり、モノを壊されたり、暴言を吐かれたり・・
親として一生懸命育ててきたけど、
いくら言って聞かせても、長男には人として大切なことが何も伝わらなくて・・
他人なら絶交すればすむことだけど、親子だから大人になるまで育てないといけないじゃん
当の本人は、
何事もなかったかのようにふつうに連絡してくる
キレてないときは穏やかな草食系男子
本性を知らない人からは感じのいい青年と見えるらしい
こっちから話を蒸し返せば再び修羅場になるのでそれはしない。
次男はね
なんと 6月に大学辞めたんだよ
それまで私の実家に居候させてもらってたんだけど
今はそこを出て、都内でアパート暮らし
そしてやはりフリーター
兄のことは弟も見捨ててて
中学生のころから口もきかない関係なんだけど
なぜか働くことに対する考え方は似ていて
次男も正社員として就職するのは嫌だと・・・
次男にも夢があり、それを実現するのに大卒資格は必要ないし
もう大学で学ぶ意味もなくなったって。
確かに、有意義な大学生活を送ってたのは初めの1年だけで、
それ以降はバイト中心の生活で、合間に授業に出る感じだったわ。
そして、夫
定年退職して、家にいる
毎日が日曜日状態 (笑)
会社のストレスも、子供からのストレスもなくなったからか
私に八つ当たりしてキレることもなくなり、今は穏やか
ただ、それは彼が改心したとか、これまでのことを反省したとかではなく
単にキレる要因がなくなったのと
私も夫をキレさせないようにうまく立ち回る術も身につけたから
今度理不尽にキレたら
家を飛び出そうと思ってるのだけど
そんなチャンスがなかなかやってこない・・
以前なら毎日何かしらあったんだけどね。
それが今の近況よ
長文読んでくれてありがとね。
プロフで単身赴任とのことで、大変でしょうけど頑張ってください!
だって、いまどきのプラモはパチッとはめるだけの簡単設計、
なのに、なのにパソコンは・・・、ワケワカカラン!!!
ここは日本だ、日本語でお願いしますだパソちゃん。( ̄△ ̄;)ムッ! ( ̄" ̄;) ムカッ!
今まで何もなくて気楽に構えていますが注意しないといけないですよね^^;
1度ダメになったデスクトップを息子に教えてもらいながら、ソフトを入れて初期化して
なんとか動かせたことありますが、2度としたくないです。
息子を脅してやらせます。
が、なにぶん秋田県人のなもので東京までは遠いですなぁ。しかも、住んでる所はど田舎・・・。(T_T)
PC買ったばかりなんでまだ壊れはしないだろうけど、ブログ写メらせて貰っちゃいました。勝手にすいません。m(__)m
修理に出したという方もいるので、ノートは壊れやすいんでしょうかね・・・
今のところ修理のお世話になるようなことにはなっていませんが、データがいっぱい保存してあるのを
バックアップ取ったほうがいいですね。
おはよん
まこは,サポートセンターに即効電話かな.
サポートセンターとの契約は切らさないようにしてますw
ノートンの新しいサービス,遠隔操作で修復してくれる
これは,ウィルス以外,pcのことなら何でも対処してくれるサービスです♪
まこは,これも年間契約してますw
ハイ,IT企業に勤めていていたとしても,わからな事満載ですから
うちはパパがPCメンテするのでトラブったらパパに任せています^^
もぉ2回基盤を交換してもらっとるんよぉ…
さっぱりわからんけん、
友達の電気屋をすぐ呼んで
どうにかしろと脅してますっ(≧∇≦)/
今使ってるノートパソコンはね 3ヶ月位でハードディスクが
壊れたよ(* ̄∇ ̄)
修理が終わって喜んだのもつかの間…自分で全部セットアップ
したよ(*´∇`*)
かなり疲れた(*≧∀≦*) 私には向いてないってつくづく感じちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ
なぜかな~、と考えましたら、
プラモ(ずっと前にしか作っていませんが、)は、図のとおりに作っていけばいいからかと。
もちろんパソコンもそういうところはありますが、
全体が読めない(見通せない)というのが、二の足を踏む理由かも。
でも、上の説明、わかりやすかったです。ありがとうございます。
パパも修理のときはパソコン見ながら、パソコンなおしてた・・・