食品販売業の タブー
- カテゴリ:日記
- 2011/09/21 01:38:23
SEIYUでは 客を監視する という言葉がタブーでした
大規模食品販売業では 他にもタブーがあります。
それは 「薬くさい」 「異臭がする」
マクドナルドで
キャベツの千切りを使ったハンバーガーを二人で食べたとき
二人とも 薬品くさいと感じたことがありました
店員さんに
「これは いつもの味なんですか?」と質問した
しばらくして 店長が出てきた
「はい いつもと同じ味ですが」
「なんか 薬品くさいんですけど」
「いいえ なにも感じませんけど」
「消毒薬とか 残留してる・・・」
「いいえ 薬品は使っておりません」
「しかし 二人ともおなじように感じたんですけど」
「新しく 作り直しましょうか?」
「しかし いつもと変わらないと言うのなら
同じものがでてくるんでしょう」
「はい そういうことになりますけど」
「じゃあ いりません」
お金を返してくれました。 それだけです。
しばらくして キムチから寄生虫卵がみつかるという事件が多発
テレビのニュース枠で キムチの製造工場を取材してた
それを見ると
* まず まるごと 消毒剤を混ぜた水槽で洗う
* 水洗いする
* 一枚ずつはがす
* 消毒薬を混ぜた水槽で洗う
* 水洗いする
2回も薬品 使ってる
マクドナルドでも同じことしてるはず
薬品はいっさい使っていませんと 堂々と嘘をついてる
嘘じゃないというのなら まったく消毒をしない材料を使っている
どっちだ
もうひとつは 東急ストアの 洋ナシ
これも二人で食べたら二人とも 薬品くさかった
東急に電話すると 青果の責任者がやってきた
もう皮をむいてすでに茶色に変色した洋ナシを
その場で食べた
「まったく薬品くさくないです」
言い切りました。
「紅茶とかコーヒーを飲んだあとに食べると
薬品くさく感じることもあるかもしれません」
そこで しばらく経過したころ 再現実験をしてみました
紅茶を飲んでから 洋ナシを食べました
おいしい
東急に電話
「そんなことを言ったことはありません
刺身を食べたあと 洋ナシを食べると
薬品くさく感じることがあるかもしれません」
ふたたび 再現実験
お刺身と 洋ナシ買ってきた
お刺身を食べて 洋ナシ ・・・・ おいしい
東急に電話
「そんなことを言ったことはありません」
大嘘つきめ 東急ストア金町店の青果責任者
大きな会社では こういう人を
体をはって会社を守った人 という評価になるみたい
管理職になって 現場を離れていきました。
自分の目で見えないものは こわいですね
怪しいお米 セシウム君 とフリップに書いたディレクターは 解雇されてしまいましたが
それよりも 検査もなにもしない前から 「岩手のお米は安全です」と
希望的観測を事実であるかのように言ってしまう人は嫌いです
岩手県知事という 影響力のある立場で こういう発言をする人は困ります。
「食品の裏側」とか…。
加工食品は口にできないですね。顆粒だしとかもこわいです。
事前に客に情報が出ていればいいですねど、外食となるともう半ば諦めてます。
今はセシウムが気なります。
缶詰やおせんべい系で油臭いなどのクレームはウチも時々やりますが
大抵はかわりの商品がお詫びの手紙と送られて来ます。
それも ここに書いたことと同じみたいですね
他の客にも聞こえるところで そういうことは認めたくないということです
両親がオーダーしたお肉(同じ種類)があまりの臭さに、店員さんを呼んだところ、
「この肉匂うんですけど・・・」って言ったら、『焼き直しですか?』と返答されました。
ん?って思いますよね。誰が生だといっとんねんとw匂いだっつーの。
店員が店長呼んできて、匂いを嗅いだところ、『何も匂いません』って言われました。
別の肉に交換したら、大丈夫だったみたいですが、これもなんだか怪しいものです。
今ではステーキ屋、行ってません。
私も 外食はあまりしないんですが
特に現在の状況は 福島原発のことがあるから
もとから汚染されてるものがまぎれこむことは 十分ありうる
そうそう 洋ナシはなぞですね
店に言っても 薬品くさくないと言い張るのだから 解明のしようがありません
この次は 店には言わないで 保険所に持ち込むことにしましょう
彼らは 日本の社会そのものが 減点評価の社会だと思ってるみたいです
なんとしても 減点評価されることは避けたい
そのためなら 嘘も平気でつく ということです
薬品くさいかもよ。 かも。
こういうことがあるから外食や加工食品は食べられないんですよ・・・。
でも洋ナシって、果物だから加工されてないですよね・・・。(*´-д-)フゥ-3
キムチの寄生虫事件があって以来、食べてません。テレビもそーゆーことあまり報道してませんね。
本来なら毒入り餃子事件並みの反響があっていいと思うんですけど・・・。
説明を聞いて居て、私が必ず聞く事・・・って、
「どんな事をしても会社に有利になるようにするんですか?それとも、お客様第一に
考えた対応ですか? それをはっきりしてくれないと基本対応が変わりますが」
です。
とんでもない会社のクレーム対応は断った事が何度かありますが
怒り狂うお客様を鎮め、気持を楽にしてあげられる仕事は、やって来ました。
何が何でも会社だ!!負けるな!って方針は、良心があったら
やっていけないですよ。
面接で聞かれるのかな?
「あんたは、金を取るか、客を取るか?」
で、「どんな事をしても、私は給料をもらえればいいです!客なんて
ク〇食らえ!です」と答える人を雇って居るのかもね。