Nicotto Town



いらっしゃいの方言

 歓迎することばで、いらっしゃいは、いろんな方言があるよ。

       ○ よくござたなっす  山形

       ○ おいでやす   近畿

       ○ おこしやす  京都

       ○ はいらっさり  富山

       ○ おいりゃぁす  愛知

       ○ おるばい   熊本

       ○ おいでなして  三重

       ○ めんそーれ  沖縄

       ○ おいでなんしょ  長野

       ○ ようおこし  奈良

   みなさん、どこの方言がいいかな。

アバター
2011/09/26 16:39
熊本…(-_-メ)こわいよぉ・・・。
京都が綺麗だけど、
お父さんの田舎が山形なので、〰なッす!を聞くとあたたかい気分になりまっす!
アバター
2011/09/25 21:24
おいでやすって言われたい^^
アバター
2011/09/25 20:39
熊本の『おるばい』はカッコいいね^^

アバター
2011/09/25 20:31
おるばい

良いですねぇ^^
アバター
2011/09/25 06:19
「おいでなして」って方言は優しい言い方で歓迎されている感じでいいですね
アバター
2011/09/25 00:52
うわ~どれもおもしろいですね。
お店に入ったら笑顔で迎えてくれるのって嬉しい^^
アバター
2011/09/24 23:22
愛知だけど「おいりゃあす」って聞いたことなかった・・・
名古屋とか三河の方なのかな~(*^m^*)
アバター
2011/09/24 23:05
takeru君こんばんわ!
同じ日本でも色々な言い方があるね。
「めんそーれ」っていかにも沖縄って感じでいいな。
「おいでやす」と「おこしやす」は柔らかい感じだね。

v(・@・)vブヒッ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.