Nicotto Town



タウンでの出会い☆

今日はゴースト探しに行きました☆
そこで偶然会った二人。
ロシア語の勉強をしているという、なかなか出会えない仲間に二人出会いました!!!

私含め三人とも初対面です。

私は趣味でちょっとやってるというだけだったのですが、この前エントリー用紙に
「ロシア語で自己紹介だけできます」
と書いてしまったので、つつかれた時用に自己紹介を復習。
そしたらなんかやっぱ語学って面白いな。と思って、またちょっとやってみようかと思った矢先の出来事です。

二年ちょっと何もしてなかったよね?
その前も、会話集をちょっと覚えただけだから、ほぼもう忘れてる。

そんな状態の私のロシア語知識。
普段使わない単語を覚えてる変な奴。

街中でロシア語が出てくると、なんか嬉しくなる。

深夜再放送アニメで「ダーカーザンブラック流星の双子」が、主人公がロシア人と日本人のハーフで、たまにキリル文字が出てくるので、意味は分からなくても頭が「読もう」と頑張った。

偶然が重なる。

そうすると運命になる。

友達が、
「法廷通訳の時給でロシア語が一番高い」
と言ってて、もちょっと頑張ってみようかなと思ったのも偶然。

貧乏なまのんにとって
「時給高い」は魅力的な言葉。

今のバイトが楽しいから、「他のバイトを」て思わないけど、将来の事考えると不安になるフリーター。

私はドストエフスキー作品を中学生の時からちょっと読んでるから、頑張ってロシア語で読めるようになったら良いな☆
なんて、今の私には大きな夢だけど、でも……

やってみないと分からないよね。

今うちにあるのは「チェブラーシカ」です。
子供向けなら文字も大きいしって思って買ったけど、実際全然読んでないですf^^;



神保町にロシア書籍専門店があるので、一回だけそこに行きました。
だいぶ前。
もっと読めるようになったら、また行きたいです♪

#日記広場:勉強

アバター
2011/09/25 22:12
>Чайкаさん
こんばんは☆
友達の話だと英語通訳だと1200円くらい、ロシア語だと4500円って言ってました☆
でも9000円の人もいるのか……すごいな……。

ロシアに関連するものって、なんか気になりますよね☆
英語の物なら世にいっぱいあるから飛び付かないだろうけど、他の語学に興味がある人は、その文字見るだけで、なんかワクワクしている筈です♪
アバター
2011/09/25 22:12
ロシア語は2年間勉強しました。
でも、まったくマスターできなかったです。
単語もボリショイぐらいしか覚えていません。
アバター
2011/09/25 07:51
まのんさん、おはよう^^
法廷通訳は時給高いらしいよねーwうちのロシア語の先生は9000円くらいだって言ってましたww
神保町のロシア書籍専門店は、有名なアレですねw私も一回行ってみたいな。

「ダーカーザンブラック流星の双子」気になってましたw
ロシアに関連するものがあると何でも飛びついてしまうーw



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.