Nicotto Town



10/1(土)になってしまう


--- 10/1 07:36
9/30はニコブログだけでタウンにも出ず。時間だけが過ぎた。
そのためプレゼントの記録は8~10月分に更新されて、7/6以降の7月分が不明に。
7/7~7/31の間に贈ったり貰ったりしたものはもうわからない。
ちゃんと毎月記録するなり、月が替わる前にそれを確認するなりしないと。

野菜一日これ一本についていた応募シールも9/30の24時が締め切りだったから
まとめて捨てることに。
いちいち携帯からシリアル番号を入れてというのが面倒でついつい先送りしていた。
まあ、待ちうけFLASHを集めても使わないし、抽選であたるというのもマスコットだからいらないのだけど。

この週末に、プランターをベビーサラダを片付けるなり植え替えるなりして、菜の花を蒔こう。

--- 10/1 10:28
まずネギが枯れた簡易鉢の上にあった菜の花のさやを整理し、床置きのプランター1の蒔きなおしても育っていないベビーサラダ数本を移植。
そしてプランター1は耕す。土はやわらかなのだけれど、酸性度が高い可能性はある。菜の花にはそれが向いている。

そして外壁側から高中低の順に段を配したフラワースタンドを移動させるべく、上のプランター2やイチゴの鉢を一時的に移動。
フラワースタンドを窓側から高中低の順の冬向き配置に。高の位置まで日差しがあるかは曇っているのでわからないけれど、いずれ太陽が低くなると当るようになる。

プランター2に植えたベビーサラダは先週と先々週は葉を切って収穫したけれど、今回は根から全部収穫。耕しなおす。こちらは顆粒状の土。

昨年の写真を見ていると、フラワースタンドの向きを変えたのは10月中旬で、からし菜をもっと育ててから収穫して菜の花を植えている。記憶では簡易鉢で発芽させてから移植したようにも思える。消石灰での中和もやったり。菜の花には不要だろうけど。

一昨年は10月にはかなり育っていたけれどプランター1は青虫で全滅して蒔きなおした。
昨年は蒔く時期を遅くして青虫現れず。

イチゴもランナーのどれは育てるかを決めていって整理しないと。プランターの端などに全部植えて、育てば移植という手もあるけれど。

そして朝食は一挙に収穫したベビーサラダは、生では皿一杯。
洗って根元を切って、電子レンジで殺菌して、フライパンで炒めて、タラコスパゲッティに混ぜてしまう。サラダだけど生では食べない。
ベランダ収穫でもイチゴは生で食べるけれど、火を通してもよいものは火をとおしておきたい。

次はイチゴをなんとかするか。それと届いたまま放置してある浄水器の替えカートリッジ、空気清浄機の放電ユニットのつけおきもしたい。

--- 10/1 11:14
空気清浄機の放電ユニットのつけおきを始めたあと、洗濯機の掃除を始める。この前糸くずフィルターが汚れていて、酸素系漂白剤でピンク色は消えたけれど、黒と茶色の部分は効果がなかった。そこで洗濯槽クリーナーは塩素系でやってみる。塩素系は強力だけれど、長くつけることはできないし、換気をよくしないと目が痛くなる。
そして脱衣所とトイレの換気扇フィルターを思い出したように小型掃除機で吸おうとして、
どうも埃がたまりすぎているのに気づく。外してみると、網状のフィルターは破れている。
さらに洗おうとすると崩れてぼろぼろに。自然寿命か埃をためたせいか。
吸込グリルFY-GFP04のもの。
まずどうするかと、今後どうするかを考える。何か代用のフィルターを入れておくべきかどうか。ネットで検索すると替えフィルターは手に入りそうだけれど、送料の比率が高くはなてしまう。
部屋用通気孔のKS-8840のフィルターも汚れてきたので、これを4枚とセットで買えないか検討。
それとレンジフィルターもなんとかすれば送料無料ぐらいにはなりそう。
もしくは、取り扱っていそうな店舗が定期券範囲にあればだろうけど。

ともかく、換気扇はなにか代用するとして、通気孔フィルターも掃除しよう。
レンジフィルターも様子は見よう。



アバター
2011/10/01 11:03
いちごおいしいよね~

今日から10月だぁ

すてぽだょ*。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.