Nicotto Town


ニコッとタウンにて


切手

切手を収集し始めて、かれこれ20年以上になりますが、
最近は発行の種類が多いので、アニメの切手に限定して
買っています。
それでもシート買いしているので、けっこうな額になります。

5年くらい前までは、文通や懸賞の応募などで切手を使う機会もあったのですが、最近は携帯メールやインターネットで用事が足りるので、切手の使い道がなくなってきました。

にも関わらず、日本郵便は次から次と切手を発行していますが、
果たしてそんなに売れるのでしょうか?

テレカと同じ運命をたどらなければ良いなあと思うこの頃です。

アバター
2009/05/17 17:18
chocolatさんへ

キャラクターの切手も好きなので、Kittyちゃんのも持っていますよ♪
シール式のものは使うときに便利ですよね。


かんちゃんさんへ

そうなんですよね。切手に関しては世界共通だし、歴史も長いからなくなる事はないとは思っています。
でももし使えなくなっても、自分で鑑賞して楽しむつもりです。
外国切手は、絵画ものやディズニーものなどをチョコッと集めています♪
アバター
2009/05/16 19:05
切手蒐集家は世界にぎょうさん居てるし、【郵便事業】自体は無くなる事は、よっぽどの未来にならんと…

だから大丈夫なハズっ♪♪ 外国のきれぇ~な切手とかも、観てたら嬉しくなるよぉ~…買わんけどもっ☆
アバター
2009/05/16 08:06
たま~に郵便局へおつかいにいくと切手かわいいなぁって
kittyちゃんのとかはよく買っていました。
わたしは地味にお手紙を書くのが好きかもしれないです^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.