Nicotto Town



不在・・・

いつものことながら家にはほとんどいないのですが
今回は、神奈川県の三浦半島から、静岡県の伊豆半島、沼津市のあたりを
うろうろとしてきました。
釣り場として、けっこう気に入った場所もあって、
沼津市から伊豆半島に向かって最初の方にある「土肥」は
なかなかよかったです。

少し気になったのは、沼津市にある静浦港の浸水です。
満潮ちかくになると、構内の堤防を越えて海水が侵入し、
漁港内が水浸しになってまい、構内に車を停めて釣りをしていた人の
中には、車の半分ぐらいまで海水に浸かってしまった人も居て
これじゃ、東北の港と変わらないか、それより酷い状態じゃないかと
思いました。

日本中が沈みつつあるのか、温暖化現象で海面が高くなっているのか
分かりませんが、同じに見えている世界でも
日々変わっているのだとあらためて思いました。

震災や、台風被害は、恐ろしい程に街の様相を変えてしまいました。
そういうのとは別に、やはり地球は日々動き、変化を続けて居るんですね。

アバター
2011/10/05 23:10
長い地球の歴史からみると、ほんの小さな変化なのかもしれませんね。

その小さな変化に大きく影響を受ける人間は、とってもちっぽけな生き物なんだな~と思います。

でも、小さいのって可愛いからいっか^^
アバター
2011/10/05 18:11
お久しぶりです。
ルーターは結局交換になりました…。

今年は、本当に自然災害が多い年ですよね。
地震があまりにも大きかったので既に忘れがちだけれど、その前には九州で火山噴火がありましたし、台風も上陸回数多くて、しかも雨量が多かった気がします。
何億年という地球の歴史からみたら、小さな変化なのかもしれないですが、やっぱり自然の力は大きくて、人間の予想なんて、はるかに簡単に超えちゃうのだなぁと感じます。
アバター
2011/10/05 15:50
雨も降るとなると、短時間に一気に降るので、水の行き場がなくなっちゃうんですね。
前回の豪雨の時は、職場と自宅両方とも、近所まで道路が冠水したので怖かったです。
でも水がくるぞと想定していれば、対処の仕方もあります。
しかも前日の夜に、田んぼ側から土ねずみが道路を横切って行ったんですけど
あんなの初めて見ました、あれってもしかして、前兆だったんでしょうか。分かりませんけど。

震災で日本列島全体が、ずれたそうですが、細かいところでは山崩れ、地盤沈下など
地形の変化がいろいろな場所であるんでしょうね。
土砂崩れ防止対策をしてあっても、山全体が崩れてしまえば、お手上げです。
こういう事態に、人は無力だと思いました。
アバター
2011/10/05 14:55
くらもとさんは外に出る事が多いんですね、お仕事の関係かな?!

三浦半島や伊豆半島も関東や東海地震があったら危ないと言われている場所ですね。
どこに居ても危ないと思いますが(^_^;)

「土肥」は子供の頃に家族で海水浴へよく行きました(沼津から船で)
その沼津で満潮で浸水ですか。。。怖いです。



月別アーカイブ

2024

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.