ポラリス
- カテゴリ:30代以上
- 2011/10/05 13:58:16
ポラリスというのは、私がニコタで飼っているにゃんこの名前です。
実は、ずっと以前うちで飼っていた猫もポラリスと言いました。
ニコタの子は、この子の名前をもらいました。
ちょっとこたつの話題があったので思い出したのですが、このポラリス、本当におかしな猫でした。
当時私の部屋にはこたつを置いてあったので、ポラ子も、良く入りに来ました。
普通、猫は、全身こたつに入ると思うのですが、ポラ子は、何故か、人間のように、頭だけ出して、入るんです。
押し込んでも、また、頭だけ出します。
どうやら、そうやって入るものだと思い込んでいるようでした。
お布団で寝るときもそうで、私のとなりで、頭だけ出して寝るのです。
決して中に潜ったりはしません。
可愛いと言えば可愛いのですが、いびきをかくので、困りました。
もしかしたら、自分を人間だと思っていたのかもしれませんね。
暗いところが苦手だっただけ、という説もありますけど(笑
夜中にトイレに行くと、ついてこなかったはずなのに、扉の前で待っていたりしましたしね。
家族で出かけるときも、注意しないとついてきて、車に乗り込もうとします。
連れて行けないので、無理矢理外に出すと、少しの間、車の後を追ってきます。
10mくらいで諦めるのですが、なんだかかわいそうでした。
帰って来たときの甘えっぷりも大変なものでしたよ。
この子には、他にももっと面白い話があるのですが、それはまたの機会があればその時にでも。
なお、名前の由来は、長いしっぽをピンと立てて歩く姿が、こぐま座みたいだったからです(#^.^#)
思わず 想像して ぷっと笑ってしまいました^^
可愛い猫ちゃんだったのですね~^^うちのチビも負けるは~w
チビは、寒がりだったので、コタツの一番熱い 真ん中に寝てました
毛が焦げないか?と 心配になりましたが、
よくみんなに蹴られて ガスまでかけられてw
「ヤレヤレ」って感じで ゆっくり~出てきてました~
ふらふらしてた時もw よっぽど臭かったのかもw
うちの子も いびきを よくかきましたw
外出の後帰ってきた時も、もう凄い大きな音で
ノドをゴロゴロ鳴らして くっついて来ます~
甘えたのとこも うちのチビに似てるな~
私と 弟が喘息なのに チビが死んだ後に
チンチラを2匹も貰って来た母みたいに、愚かになりたくないし
私は、賢く生きたいので、猫はもう飼えません~TT
ニャンコなのに甘えん坊だったんですね。
飼い主さんには堪らないかも・・・。
あれ?
私、喘息もちだけど飼ってました・・・。(だから季節によっては大変な目に合いました^^;)
うちも、父が喘息なので、今は猫を飼えません。
その分、今のポラリスをかわいがってあげてます(#^.^#)
いやぁ、猫を飼いたくなってしまう文章ですなー><
アレルギーさえなければ・・・うう。