スポーツは昔から苦手なんです・・・✿
- カテゴリ:スポーツ
- 2011/10/07 01:14:43
小学校の時から、体育は「がんばりましょう」の連続だった私。
中学校では運動系の部活をしてみようと
バドミントン部へ入部してみたものの、中1の時はラケットは
持たせてもらえず、トレーニングばかりで、空気イスやダッシュを
何本もやったりとひたすら走る毎日で・・・。
でも、楽しかったなぁ~~❀(₀◕‿◕₀)❀
今の私にはあんなに走りこんでいたのがウソのようですね。
高校は運動が苦手な私がなぜか体育大学の姉妹校へ入学しました。
体育はいろいろな授業がありましたね~。
アーチェリーや柔道、テニスなどなどですね。
水泳にいたっては授業で見学しても、いつまでに放課後に残って
補修を必ず受けないとぜ~ったいに単位がもらえないという・・
きびしかった~(◜д◝)
でも、今にして思えばよかったと思います^^
いい思い出になってますから^^
アーチェリー、優雅なスポーツですよね~♪
あ、まめ太さんは弓道をされたことがあるんですね^^
そういえば、中学だったか高校だったか、剣道も授業でやりましたね~
たしか真冬の体育館の床がめっちゃ冷たくてヒ~ヒ~いいながら授業を受けていた記憶がありますね^^;
はい~^^いい思い出になっているので楽しかったと思えますね(#^‿^#)
>ゆうこさん
そうなんですよね^^
アーチェリーの授業があるのはホントに珍しいですよね❀
高校でアーチェリー部があったのですべて借りて授業を受けていたんです^^
ほんとに単位をもらえないと大変なので苦手・・・というよりも
泳げない私にとっては苦痛に近いものがありましたね;;
その高校は体育大学の姉妹校なんですけど、保育学校に推薦で行けるという話だったので
受けたんですけど、保育士は私は無理だなとあきらめたんですよね~
でも、いい経験ですね☆
アーチェリーの授業がある高校って、珍しいですね☆
補修を受けなきゃ単位がもらえないというのも、たしかに厳しい~。
さすが、体育大学の姉妹校ですね!
アーチェリー、ステキですがねぇ^^
まめ太は弓道しかやった事がないので、
アーチェリーの魅力に引き込まれそうです(o^-')b
いい思い出が、一番のポイントですね。
イヤな思い出なら、思い出したくないのだから。。。
きびしい思い出も、いつか笑って話せるって、ステキな事だと
思います(o^-')bうんうん^^