Nicotto Town


~☆林道小僧のMOUNTAIN BASE☆~


一泊ツーリングⅢ


遅い昼飯を食った後は、また、林道に向かいました。
ここでラジエターに水を補給すれば良いのに忘れてしまいました。
次は大窪林道に入って行きました。
しばらく行くと先頭だった先輩がバイクを停めて待っていました。
どうしたのかと思ったら、フロンとブレーキが利かなくなってしまったのでお前が先頭をゆっくり走れとのことでした。
何度も立ちごけをした性でフロントのマスターシリンダーのレバーが付いている所が割れてしまっていてちゃんとブレーキがかけれなくなっていました。
辺りも暗くなり30キロ位でトロトロと走りやっと舗装路に出て来ました。
ここは15キロ位あり、通り過ぎるとそのまま次の玉川林道につながってます。
この先は先輩と交代して今日、泊まる宿に向かって夜道を走って行きました。
無事に宿に着き、とりあえず風呂に入ることにしました。
そのあとは夕食をのんびりと食べました。
夕食の量が多くて食べ終わるのに時間がかかり、お腹もいっぱいになり部屋に帰って来ました。
寝る前に水分の確保をする為に自動販売機でジュースを買うことにしました。
ポカリとサイダーを買い取り出そうとしたらなんと詰まってしまい取り出す事が出来ずに手を突っ込んで色々やっていたら、自動販売機で飲み物を買おうと女性の客さんが近寄って来ました。
それで1個ずつ取らなかったんだと言われ、そんなこと言ったって何にも書いてないしと思ったんだけど、二人であーだこーだやって、無理やり蓋をこじ開けて取る事にしました。
殆んど僕が取ったんだけど、なんと二個以上、詰まっていて全部、出したら10個以上ありました。
お金を入れて買ったのを2個もらって後は夜中だったのでフロントの窓が開いていたので盗まれないように手が届く範囲で奥の方に置いて部屋に戻って来て寝ました。

つづく


#日記広場:車・バイク

アバター
2012/05/18 19:58
そうなんですか?!
バイク屋さんしていたんですね。

じゃ、私のバイクの名前も知っているね!
もしかして、あんまりメジャーではないと思い。。。
ヤマハのSRX250ccでした。
知ってますか?
バカにされちゃうかと・・・。

あと、ホームページに、コメ入れたのですが、
やっぱり、バイクアホなんですね^^
私は、飛ばしやでも無く、コーナーはそんなラブでもなかった。

新潟に住んでいて、お隣の福島の裏磐梯での緑風が走っていて
大好きでした。

アバター
2011/10/12 18:54
昔、秦野でバイク屋さんをしてた頃にも自販機でジュースが大量に出てきた事があり
その時は持てるだけ持って帰って来ました。
その時はジュース1本分のお金しか入れてなかった。

その後はまた続きを書くので読んで下さいね。
ヨロピク!
アバター
2011/10/12 11:01
あはは~ヾ(≧∀≦*)ノ彡すごい自販機~
なんでそんなに詰まってたんでしょ?
買ったモノ以外は置いてくるトコが エライ!
わたしだったら やった~♪で持ち帰っちゃうなぁ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

フロントブレーキ壊れちゃって その後大丈夫だったんですか?
リアブレーキだけで イケちゃう?
アバター
2011/10/09 07:43
ヒロさんへ

私も両方、バイクに積んであります。
前はバークバスターを付けていたので予備は持って行かなかったのですが
ハンドルにバランサーを付けたらバークバスターが付かなくなり
予備を持ち歩く様にしました。
アバター
2011/10/09 07:39
なみぞーさんへ

順調には進まなかったけど面白かったです。
アバター
2011/10/09 07:38
りりあんさんへ

それは続きをお楽しみに!
女性が来なかったら飼った分、以外にも持って帰って来てしまったかもです。
アバター
2011/10/09 07:35
JB23さんへ

僕も20代の頃に神奈川県の秦野でバイク屋をやっていた頃に
自動販売機でジュースを買ったら永遠にジュースが出て来て、
持てるだけもらって帰って来た事がありました。
機械を壊したのかと思い、ビックリしました。
アバター
2011/10/08 22:03
ブレーキは前後あるからいいですけど、クラッチレバーが根元から折れると最悪です。
なので予備を車載しています。
アバター
2011/10/08 20:55
なにか・・・。
トラブルが続いているのですが
とても良い思い出話のような気がします。

楽しそうですね。
いいなぁ。
アバター
2011/10/08 18:45
こんばんはー

先輩は翌日走れたのかな~?
自販機騒動お疲れ様!
アバター
2011/10/08 17:50
 こんばんは^^

 フロントブレーキが効かなくなるのは、致命傷ですね^^とはいう私も、(MTX50だったかな)ブレーキパットが無くなるまで乗り、ディスクをガリガリ言わせながら毎回停止していましたw
 学生時代、学校の裏の自動販売機で、ココアを買ったら、ゴロゴロと、止めどなくココア缶が流れ出てしまい、4缶くらいポケットにしのばせて逃げた思い出がありますw(窃盗罪なのかな?これw)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.