積み木
- カテゴリ:日記
- 2011/10/09 01:28:23
近所で 家を建て替えしてる
古い家を取り壊して更地にして
基礎を作って
そこから家の形ができるまで
何日かかったでしょう
・
・
・
・
・
・
3日
積み木みたい
工場で組み立てて ブロックのようにして
それをトラックで運んできて
クレーンで積み上げていくの
三日で 形ができちゃった
もちろんそれから 配管 配線 内装
まだまだ時間かかるけど
家の形だけは たった 三日
平屋じゃないよ 二階建て
ところで 今 サマーズサマーズで
アメリカ人の暮らしを再現というところで
お風呂から出るところやってた
体をふいたりしないで いきなりバスローブ
バスローブは バスタオルの役目なんだって
それから頭と足は タオルでふく
そして なんと ここで
靴をはく!!
そして 寝室へ行く
ベッドに入る前にバスローブを脱いで
Tシャツのようなのに着替える
テレ朝のビフォーアフターで 土のブロックで作ってる家見た。
ネットでは賛否両論みたい
そういえば 裸族の人が もしいたら 裸で靴だけ!
今頃の家はすぐできてすぐ壊せますが、資源の面を考えるとどうなんでしょう。でもあまり長持ちして修理しか仕事がないと大工さんは困りますよね。
私は素足で畳派です。家の中で靴は嫌ですよ、窮屈で。
あはは そうなんだ
でも上に書いたテレビの映像は スニーカーをはいてた
ビーサンのほうが 日本人は許せる範囲かな
家を建てるのに 3年以上
やっぱり家は 建てるのにかかった時間に比例して長持ちすると思う
早ければ 寿命も短いんじゃないかな
日本人ほど清潔好きはいないらしいので、なにごともほどほどとは思いますが、
室内で靴を履くのはやっぱり整理的にダメですね~。
シャワー(今のところ、我が家にバスタブ無し)から出たら
バスマットの上に乗り頭にタオルを巻く(セミロングだから、まず濡れた髪の処理から)
そしてバスローブを着る
別のタオルでバスローブの届かない膝下と足を拭い
ビーチサンダル(私の室内履き)を履いて寝室へ
そこで室内着に着替えて、再びバスルームへ行き
髪を乾かす。
湿ったバスローブはハンガーに掛けて物干しへ。
バスローブって、特大バスタオルなんです。
室内土足ですから、バスルームから出る時も
靴なりスリッパなりを履きますよ。
裸足のままじゃ、日本の家の玄関の土間に降りるようなものですから。
3日かぁ。
こっちでは3年で建て終わるかどうか。。。。。。。
新築の仕事からは 大工さん少なくなってる
積み木みたいに組み立てて 内装の仕事をしてるのかな
家の中でずっと靴はいてるのは やだなあ
風呂から出てすぐ靴って
一部屋ずつのブロックを積み木みたいに積んでいくんですね~。
近所の道はトレーラーの行列。1日か2日で家の形ができちゃってた。
やっぱり、昔ながらの大工さんって少なくなってるんでしょうねぇ。
相変わらず、日本人がアメリカさんに弱いって感じの証明みたいで
進歩していないよね。ってか、政治家もアメリカにヘコヘコは、戦後何十年たっても同じさな~。
で? ついでにまだ彼らが知らんけど、アメリカ人の真似するなら、
彼らって、食器でも、洗濯物でも、ちゃんと、すすがないんだよね。
泡だらけのままバスローブ・・?
泡だらけの洗濯物も、チョイチョイと水の中でゆらしてOK・・って事に
なりそうじゃない?
良いとこを見習うならいいけど、日本の良さを捨てて
アメリカ、アメリカってみっともない気がするな~。
そうみたいですね
以前は パネルをとりつけるみたいなのはあったけど 平面じゃなくて 一部屋まるごとみたいなの
ねじを締めたあと ゆるまないようにピンをさしたり いろいろ対策はしてると思う
竜巻ですいあげられたりして
大半を工場で造ってそれを現地でボルトで締める。
昔と比べて今のマンションもすごく早く完成します。
素人考えですが、ボルトで締めて家を作るのはいいんだけど、台風のたびに家が揺れてボルトが緩みそう~。
どこかの時点でばらばらにならないのかとチョイ心配するのは私だけ???
だってサングラスやメガネも時々ねじがゆるむんだもん。