Nicotto Town



マザー・テレサの言葉


キリスト教社会事業同盟の高齢者福祉研修会ってのに出席するため
御殿場までやしやしと、施設長とパートのおばさんと行ってきました。


えー、ちなみにあたしはクリスチャンではありませんが
うちの法人はキリスト教(プロテスタント)です。

さらに書きますとあたくし消防のときは日曜学校に行ってました。
しかも大学もミッション系で
結婚式は大学のチャペルでしましたー


というわけで、今回の研修は講演ばっか。

『マザー・テレサと生きる』という映画を見て
その監督さんのお話をきき
神山復生病院という、御殿場市にあるカソリックの
元ハンセン氏病の病院で(今は普通の病院)
、今は7名の元ハンセン氏病患者の方が
暮らしておられるそうですがそこの元患者さんのお話が
1日目にあり、
2日目の今日は浜松にあるホスピスの病院チャプレン(女性です)の
お話を伺いました。

2日間たっぷり~いい話を聞いたので
心がきれいになったかもしんない(・∀・)

マザーテレサの映画は恥ずかしながら
前半ほとんど記憶にありません><
山谷のホスピスで暮らす伊澤さんというおじいさんが
俳句を詠まれる方で・・・というあたりで目をさましました。
映画の中で作品をまとめて本に・・・という言葉があったので
検索してみたら伊澤さんはすでに他界しており
遺稿集が出ているではありませんか・・・
で、講演の後監督さんの著作とか売られていたんですけど
その本もあり、速攻購入いたしましたよーすごいですー
映画の中で取り上げられていたかどうかわかりませんが
このおじいさんは同性愛者だったんですねぇ。
エッセイとか書簡ではそのことも臆することなく綴られています。

俳句も味わい深いのですが
詩がすごい・・・
とても魅力的で惹きこまれます。
ご本人にもお会いしてみたかった。

映画のあとの講演でも
マザーテレサの言葉とか伺い
そういえばマザーテレサが初めて来日した
1981年てあたしは高校生で、彼女の言葉を聞いて
進路(社福)を決めたのであったと思い出しましたよー
ていうかさ、マザーテレサの言葉で福祉の道へって
出来過ぎで恥ずかしいから封印していたともいうwww

それは
「もし今あなたが(福祉に?)関心があるならスルーするな」的な
言葉であったかと。

その後、お前のような者にはムリだと
厳格な伯父に猛反対されたおかげで
やる気になったんですけどね~~~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そのときは母子家庭だったんで
私大に行くなんてとんでもなかったこともありますが。
でも、当時その大学はかなり学費安かったんですよ~
その6年後弟が入った時は普通の私大並みに上がってましたけどね。

そんでそんで、
そのときマザーテレサは日本の印象を
「心貧しき人の国」とかなんとか言ったんじゃなかったですかね???







アバター
2011/10/16 20:31
そうなんだ。3・11て俺もだな^^

第二のマザーテレサ出てくると良いね何代も

23時間労働お疲れ様。

アバター
2011/10/16 20:17
23時間労働、お疲れ様です☆

         ..◇・。..☆*。
   ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
       ∧_∧\ /
      (=^▽^=)..∞
      / つ つ △   
    ~(   ノ
       しし'

アバター
2011/10/15 22:39
しらたまさんは立派です!
アバター
2011/10/15 09:58
>蘭さん

1980年代ってわりとバブリーな時代に突入する頃だったから
今より経済的には潤っていたのかなぁ~
で、貧しくなって心が豊かになったかと言えば
そうでもないけど、まったくそうでもないとも言い切れないというか。

たまにこういう言葉を思い出して
自分を戒めるのはよろしいことかと思いました(・∀・)

アバター
2011/10/15 09:55
>@ゆうくん

監督の千葉さんという方は日本人でただ1人、マザーテレサの映画を
撮らせてもらえた人らしいです。
カソリックの信徒の方のようで
映画が先だったのではなくマザーテレサという人を知りたいという
そのことが先だったから・・・とおっしゃっていました。

今回観た映画はマザーテレサの亡き後のいろいろでしたねー

アバター
2011/10/15 09:52
>のんのちゃん

いざわいさ男さんていうの。
きぼうのいえというホスピスにいらしたので
どちらでぐぐっても出てくるよ~

「しずかなるハープの調べはるのいろ」

が晩年のお気に入りらしい。
アバター
2011/10/15 09:50
「物足りても心貧しき人々の国」って
日本ってけっこう豊かな国なのに
困っている人に対して冷たいというか
自分さえよければ・・・・って考えの人が多いというか。

3.11の震災の時も
日本よりずっと貧しい東南アジアの国々の方が心を痛めて
日々の暮らしで精いっぱいのはずなのにお金を寄付して
下さっていた・・・それに比べて自分はどうなの???
って思う。
私の出す1000円と彼らの出す1000円は重みが違う。


そんな日本のこと、マザーテレサはすぐ見破ってしまったんですねぇ。
やっぱりすごい人です~


アバター
2011/10/15 00:12
確かに物が足りても心豊かになるとは限らない、貧しいかな人々・・・。
今の日本、経済は豊かであるとは思いません。働けど楽にはならず、一握りの人が悪どく笑う(><)
税金も年金もマジメに納めているのに保障はないっていう感じですね~。

だから救いの手を求めたくなるのですかね、マザーテレサにではなくニコッとにww
アバター
2011/10/14 23:45
今も貧しい心あるよ

お財布の中身みた時

しらたまちゃん偉いお仕事、とかマザーテレサの映画あるんだ、

ドキュメント系かな
アバター
2011/10/14 22:29
おお~、しらたまちゃんの現在の職歴の元がそこにあったのかっ!
そこまで影響を与えたお方だったのねw

う~ん、何処見て物足りて、心貧しき・・・になったのかなぁw
どこの国にも、そう言うところはあると思うんだけどなぁ

それにしても凄い内容なのね
同性愛さえも堂々と述べられてるお方のお言葉とは、一体どんなのでありましょう?
後でぐぐってみよっと

www
アバター
2011/10/14 22:08
「物足りて、心貧しき人々」だって。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.