Nicotto Town


テスト公開


ケニア軍、武装勢力攻撃のためソマリアに越境


【10月17日 AFP】ケニア軍の部隊は16日、イスラム過激派組織アルシャバブ(Shebab)を攻撃するため、国境を越えてソマリアに入った。

 ケニア政府報道官のアルフレッド・マツア(Alfred Matua)氏は、ケニアで誘拐や襲撃を繰り返してきたアルシャバブを追って陸軍部隊がソマリアに入ったと説明した。

 一方、アルシャバブ幹部のシェイク・ハッサン・トゥルキ(Sheikh Hassan Turki)氏は、「ケニアはソマリアの聖なる大地に入り、ソマリアの領有権を侵害した。だが彼らは落胆して帰国することになるだろう」と述べ、「ムジャヒディン(イスラム聖戦の戦士)たちは彼らに銃弾の痛みを味わわせることになるだろう」と警告した。

■ケニア政府、アルジャバブへの攻撃を宣言

 ケニアのジョージ・サイトティ(George Saitoti)国内治安担当大臣は15日、アルシャバブを「敵」と呼び、「アルシャバブのいるところならどこであれ攻撃を行う」と述べていた。

 ケニアではこの1か月の間に、英国人女性とフランス人女性が、それぞれ別のビーチリゾートで誘拐されており、ケニアの観光産業は大きな打撃を受けている。また13日には、ケニアのダダーブ(Dadaab)難民キャンプで、支援活動を行っていたスペイン人女性2人が銃で武装したグループに連れ去られている。ダダーブ難民キャンプは世界最大の難民キャンプで、主にソマリアからの難民45万人が生活している。(c)AFP


http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2835533/7943240



アル・シャハブはソマリア南部を中心に活動するイスラム勢力で、ソマリア暫定政府と

それを支援するアフリカ連合、エチオピア、アメリカ合衆国と対立し、アルカイーダとも

交流がある過激派です。

戒律は厳しいく携帯電話を盗んだものは手足を切られる刑罰があったり、また姦淫した

ものには鞭打ちの刑が処されることもあるそうです。 

これらは行き過ぎた面もあり、レイプされた少女が姦淫に問われ鞭打ちで死亡したケース

もあるようです。

金歯、銀歯、ブラジャーはイスラム的ではないとして禁止、また学校でチャイムを鳴らす

のもキリスト的だとして禁止しされていたりもします。 その他過去のタリバン同様音楽も

禁止で、ラジオ局が音楽の代わりに動物の鳴き声を放送したこともあるそうです。

またソマリアの海賊行為に対しても批判的ではありますが、海賊から分け前を取って

いたり、ユニセフから略奪したりしているが、それらが罰せられたとは聞いたことが

ありません。

 

#日記広場:ニュース




月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.