仕事ドライブ・蛮勇編
- カテゴリ:車・バイク
- 2011/10/18 00:06:13
※下記の文章に影響を受けて同じことを試された結果、いかなる事態になったとしても自己責任でお願いします。
<おひとり様チキンレース>
用意するもの
>エンプティーランプの点かない車www
それがしが稀にやる、自分との勝負をご紹介します>▽<b
遠出外回り先から会社までの距離と、
ガソリンの残量を比較して余裕がないときにだけ、
実施されるチキンレース。
賢明な読者諸君であればお察しのことと思われるが、
このレースはギリギリまで給油しない度胸試しなのである・・・!!!
二三補足しておくと、帰りは高速道路を使用、
刻限は定時に近いほうがスリル倍増。
早く帰ろうとすれば、加速に伴い燃料の消耗速度も加速してしまうわけでw
二重に自己との戦いが繰り広げられるのです・・・!!!
という感じで、先日おひとり様チキンレースを開催しました。
燃料ゲージと、会社までの距離と、到着時刻を勘案しながら車を運転。
平凡な仕事ドライブもちょっとしたスパイスでスリルたっぷりです。
計器が正常なら、ランプが点灯していそうな頃に、
当初予定していた安いと定評のGSへと給油をしに寄り、
無事勝負に――あれ、GSが閉まってる?
おいおいおいおい、次のGSは何km先だよっ、近くにはなかったぞ!?
それが、真の度胸試しの始まりでした・・・!!!
途中にあった某GSは高いからと、この状況下でも却下して、
極限状態ながらも自己とせめぎあいつつ、
閉まっていたGSと同じ系列店に駆け込んで何とか給油を完了。
本当にタンクが空に近かったようで、
いつもより1割ほど多めに給油できました><;
ちょっとスパイスが効きすぎた、今回のおひとり様チキンレースでした(^^;A



























申し訳ない、レスが遅くなりました<(_ _)>
まあ、父君に単語の意味を尋ねれば、
大まかな概要くらいは掴めるかと^^
ちなみに、「GS」はガソリンスタンドのことですよd(^^
さて、一夜漬けの手応えはいかがだったでしょうか?
ドキドキしながらの数日後の答案返却が楽しみですね♪
余談ながら、それがしも英語が一番苦手でした><;
5年先の話なんですか^^;
バイクは興味ないけど車は免許とりたいから5年後にわかる話ですねw
てか、その頃には覚えてなかったりしてwww
はい^^ 昨日は苦手な英語が残ってて辞書とにらめっこでした^^;
今月の終わりごろには中間テストがあるから今日は力試しテストをすると言われ
アセアセしながら1夜漬け?勉強+宿題でした^^
ま、結果は深く追求しないでください^^; とりあえず全力は尽くします♬
コメ、ありがとうございます。
いえいえ、お気になさらず^^;
カテゴリが「車・バイク」である時点で、大人向けの話題でしたから><
お嬢が話の内容が分かるには、もう5年は先でしょうか?^^
もう深夜でしたが、まだ宿題が残っているのですかΣ( ̄△ ̄;
学生さんの本分、お疲れ様です( ̄ー ̄)\
夜更かしの反動で、明日も寝坊しないことをお祈りします(^人^)
何のことかわからない・・・。 ごめんなさい><。
今日は寝坊しちゃうし宿題は多いし最悪な日でした^^;
と言ってもまだ少し宿題残ってるんですけど息抜きに巡回に来ましたw
でわ 帰ります❤
コメ、ありがとうございます。
序文は念の為というやつです( ̄ー ̄)b
まあ、やってみようにも、用意するものが簡単には揃わないかもw
エンプティーランプが付いたら、このレースは緊張感半減ですしwww
車関連では他にチャレンジしてますねぇ。
下りの坂道でエンブレのみで減速をこなすマイルールとか、
ミッション車だからこそできる冒険ですbb
書き忘れましたが、注釈に「北海道やアメリカの広野では行わないように」と
一文を入れる予定でしたが、きれいさっぱり忘れておりました^^;
上記の場所は距離感違いますから、次のGSまで数十kmと桁が一つ違うので、
給油チキンレースをやるとガス欠が続出するでしょうなぁ(-_-;A
これは絶対に誰も真似しませんっ。
危険過ぎですよ~ ( ̄∇ ̄;)
仮に! 誰かが真似しても責任は問われないと思いますが^^;
一体何が貴殿をその様な魔道に誘うのでしょうかw
やはり貴方もChallengerですな ( ̄ー ̄)b
Goodですよ、その精神。
ただ、程々にされたしリアでの冒険w
・・・なんて事を言いつつも、人の事言えなかったりして ( ̄w ̄)
PS; アメリカの辺鄙な所でやると命取りです^^