入院―――そして退院
- カテゴリ:日記
- 2011/10/21 19:46:29
あれは先週の木曜日…そう、木曜日でしたね。
丁度おやつの時間前後に脇腹に違和感を覚えまして、それが夕方、夜と腹痛に進化いたしまして、なんとか自力で動けるうちにと夜間診療の門を叩きましたら、そのまま軟禁されてしまったのでございますよ。
ま、私にとってはいつもの病気なんですけれども―――お腹に持病がありますもので。
入院しないつもりでお医者さん行ったので、ろくに物を持たず、周囲に連絡もせずで、大層焦りました。
かぼちゃのこの一週間全然育てられなかったし><
本日、無事退院のはこびとなりました。
刺激物はしばらくは避けた方がよさそうですが、わりと普通に飲食できています。
皆様方にはご心配おかけして、申し訳ございませんでした。
どもども、下手すると半月閉じ込められることもあるので、1週間で幸いでした^^;
1週間も大変でしたね!おかえりなさい(*´∀`)ノ
ゆっくり過ごしてね^^
>⊹⊱オーロラ⊰⊹さん
バタバタ入院でしたので連絡が遅れました;
どうもご心配おかけしました。
>そっちさん
それが今回は急性腸炎の診断もありまして、「胃腸風邪でもひいていたのではないか?」という話なんです。
なんとなくしんどい感じはありましたけれども、あんまり自覚無くて…。気を付けないとですね。
>ムランボーさん
はい。今回わりと早く出られてほっとしてます。
しばらく無茶はしないように気をつけますね。
>麦茶さん
柿は無実ですよwww
大きな震災のあった年は入院する法則もありますので、ストレスもあったかもですね。
>さえさん
はい。
退院したらあれもこれもしたいな、と思ってたんですけれどもw入院中にすっかり身体が鈍っちゃってゆっくりゆっくりしか動けないみたいです^^;
>真鈴さん
帰れるつもりでお医者さん行ったので、ホント焦りました~^^;
>こうちゃん
私は病院じゃいい子ちゃんな患者なんですよ☆彡
着のみ着のままの入院はほんといやぁねぇ><
>皐月・C・さん
持病、気をつけてたつもりだったのですが不意打ちされてしまいました^^;
>mari-naさん
当分は刺激の少ない食事に努めます^^;
珈琲もカレーも我慢我慢><
でも。よく成って良かった。
退院、おめでとうございます。
当分、控えめに動いた方が良いのかな?
お大事になさって下さいね。
持病があると いつどうなるかと心配ですよね。
どうぞ無理せず なるべく身体をいたわって下さい。
入院しててかぼちゃ育てられなかったって・・・・
もぉ大丈夫なのかしら?
チャンとお医者さんの言うこと聞いてた?
病院食、文句言わずに食べてた?
21時消灯は守ってた?
診察に行ってそのまま入院ってなったら大変よね。
こう も着の身着のままで入院したことあるw
無理しないで良くなるまで大人しくしてなきゃ駄目ですよ。
退院おめでとう❤
自分でも予定してなかったとはいえ、大事にいたらずよかったです。
おかえりなさい❤
無事退院、おめでとうございます^^
ゆっくり静養してくださいね。
お友達に柿を食べたと伺ったので、柿渋は便秘を起こしやすいからねぇ?
と言ったら、すっかり原因を柿と認定されてしまっていましたwww
食べてすぐ詰まるものじゃないと思うので多分関係なさそうですね。
最近根を詰めておられたようなので、知らぬ間に疲れが溜まっていたのかも?
ひとまず御無事の退院おめでとうございました!
無事退院できて何よりです。
無理しないでお大事に。
薬飲むのも命がけですね~><
大事にに至らなくて良かったですね^^
しばらくは、無理せずにゆっくりのんびりお過ごしくださいね^^
ご退院おめでとうございます~ヾ(*´∀‘)ノ゜。o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚