ファミマ、京阪地区のおでん販売を自粛
- カテゴリ:ニュース
- 2009/05/19 23:30:52
飛沫感染防止、コンビニおでん販売を自粛
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090518-495812.html
たしか、新型も従来のインフルエンザのウィルスと同様に、
熱湯消毒で死滅するのに、対応が大げさ過ぎやしませんか(´・ω・`)
近所の幼稚園も、送り迎えのお母さん方は全員マスク着用ですし、
今朝なんか、つれあいに体温測れと言われちまいました^^;
勤務する本人はもちろん、その家族も発熱してないか毎朝チェックするように。。
との、通達が出たそうです。
毒性は弱いとはいえ、感染力は強いからねぇ。。。(´・ω・`)
とりあえず、以前買って置いた普通の不繊織マスクと、
携帯のアルコール消毒シートを出しておきましたけど、
こんな状況下では外出も面倒くさいです^^;
食品会社としては・・・・・出したくないと言うのが本音だと思います ○○会社で集団感染なんて事はさけたいし
通常の会社でも集団感染したらたいへんですし^^; うちの方は田舎なのでまだコンビニとうでウイルス対策マスクうってます^^
かかった人が、ばいきん扱いされて肩身が狭くなるようなことはないといいなあ、と思っております。
誰のせいでもないもんね、インフルエンザ。
うーむ。
菌とかを気にし始めたら、つきつめていくときりないですものね。
早く騒動が収まるといいなあ、などと思っております。
まー、自分も時々は買っちゃうんですけどww
匂いでお客を誘惑しようとしてるんだろうけど・・・ホコリとか色々気になる(´・ω・`)←でも誘惑に負けて買うヤツ
って大阪在住なんだけど呑気なコメント・・・^^;
毒性は低くても感染力が強いからうっかり感染すると
隔離されまくるのがやっかいですよね・・・
早く収まってくれないかなーって思いますね。
いう人いるし
あー、めんどくさい
おでんのあるコンビニには入らない ^ ^;