Nicotto Town


★も~たん★のぼやき


人間ドック


昨日人生初の人間ドックの結果が来た。
ちょっと通知の封を開けるのが不安だったが、やっぱり・・・。
肝機能検査がボロボロの結果だったよ。中性脂肪も高かったし・・・。^^
あと胃腸ポリープも・・・。(経過観察)
尿酸値も高かったな~。痛風になると痛いらしいな~。

そこで・・・これから少しアルコールの量を減らそうと思います。
食生活には何を気を付けたらいいのかな?
よきアドバイスお願いしま~す。^^

アバター
2011/11/02 22:22
うっひょー!
これはいくら酒好きのもーたんさんでも禁酒せざる終えない結果だったみたいですな・・・

しょうがないです
きっぱりやめて質素な生活をして元気になったら
また飲める!っと思うしかないよね・・・
ちょっぴり辛いかもしれないけどがんばるんだよー

私は逆にやせっぽちなので太る方法しかアドバイスできないよw
ごめんねwww
なーんてスリムな体を維持するには・・・なら
こっちはすべてオリーブオイルが主だからねー
朝はフルーツ類だけとって朝食は食べてないね
お昼12時までは排出の時間w
昼は好きなもの食べるけどドカ食いとか油ものとかはよくないだろうね・・・
夜も時間を決めて21時までには夕食をとるとか
寝る3時間前までに食べるようにはしてるけど
それともーたんさんの食事法に役立つのかどうかは
疑問です・・・あしからずw
アバター
2011/10/30 21:58
こんばんは
黄色信号の結果だったようですね

でも、これにより食生活とかを見直すチャンスになるといいですね
アバター
2011/10/30 12:41
皆さん、アドバイスありがとう。^^
みんなのアドバイス紙にメモして今日から食事変えようと
思います。
ウォーキングとか軽い運動もしてみるよ。^^
継続して長く続けることが大切だね!^^
アバター
2011/10/30 09:56
お互い頑張ろうね^^;
アバター
2011/10/29 17:33
たまご・たらこ・すじこ。このつくものはひかえたほうがいいかも
あと、動物性の脂も注意です。
オリーブ油の料理で野菜多め、青魚の脂は摂取したほうがよいです。
お互い身体を気を付けてあげないといけないお年頃だね~
アバター
2011/10/29 07:55
粗食です。和食です。飲酒量を減らします。
食べる食事のカロリーを常に意識すること。
朝・夜、体重計に乗って測る。

部屋でゴロゴロする時間はストレッチの習慣。(わざわざスポーツしなくてもOK)

365日休肝日無し!毎日処方薬服用=10年
しかし、「健康優良児」のお墨付きの私は ロボットか?ww
アバター
2011/10/28 23:51
へぇ~、凄いね@@

私は引っ掛かった事無いや。。

おだいじに~~~~ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(〃^∇^)ノ
アバター
2011/10/28 23:27
おつまみって塩分が高いから、塩分も摂りすぎちゃってるのかな?
後は油分を控えたほうが^^
なんでも程々が良いようです。
全く摂らないのも他に影響が出ちゃいますよ^^
頑張って下さいね(^―^) 
アバター
2011/10/28 21:34
野菜を食べてから食事をするといいですよ。なんでもいいんですよ。
きゃべつの千切りとかで。あとやっぱり脂っこいものはなるべくさけて、
どうしても食べたいなら、一食にするといいですよ。昼も夜もからあげ食べちゃだめですよー^^
私もお酒は好きなので、気をつけます^^
健闘を祈ります笑
アバター
2011/10/28 21:28
お酒は何が好きなの?

朝しっかり食べて夜はなるべく早い時間にすくなめにね~(^-^)

お酒もほどほどに、一週間に一回は飲まない日を作ってね♪
からだも頭も元気で長生きするのだよ❤
アバター
2011/10/28 20:43
まず、塩分控えめだね。9時以降は食べない方がいい。
間食も控えたほうがいい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.