法界悋気
- カテゴリ:勉強
- 2009/05/20 12:19:45
法界悋気(ほうかいりんき)
意 味: 自分と関係ない他人のことに嫉妬すること。
他人の恋をねたむ意もある。
解 説: 「法界」は、仏教語で万物の意。「ほっかい」とも読む。
「悋気」は、嫉妬心のこと。
句 例: 法界悋気の気味がある
用 例: 課長殿は「見所のある奴やつじゃ」と御意あそばして
ごひいきにあそばすが、同僚の者はよく言わぬ。
昇の考えでは皆法界悋気でよく言わぬのだという。
<二葉亭四迷・浮雲>
参照:四字熟語データバンク&Goo辞書
犬や猫でも嫉妬はするみたいですしねぇ・・・
熊も例外ではないでしょうσ(^◇^;)
でも、なかなか捨てれないからこそ人間らしいような
ええ、くまですから 人ではないですが