Nicotto Town


徒然なるままに書き綴る四方山話。


11月24日

☆オペラ記念日
 1894(明治27)年、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、
 明治以降日本で初めてのオペラが上演された。
 演目はグノー作曲の『ファウスト』第1幕で、オーストリア大使館職員が
 出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で『君が代』を編曲したフランツ・エッケルトが
 指揮をした。

☆東京天文台設置記念日
 1921(大正10)年、東京都麻布区板倉(現在の港区麻布台)に
 東京天文台が設置された。
 1878(明治11)年に東京帝国大学構内に作られた理学部観象台を
 母体とし、旧内務省・海軍省の天文関係業務を統合して設立された。
 1924(大正13)年に、都会の明るさのために観測が困難になったことから、
 郊外の三鷹市に移転した。1988(昭和63)年に、東京大学附属
 東京天文台から文部省(現在の文部科学省)附属の天文台に移管された。

☆鰹節の日
 食品メーカー・ヤマキが制定。
 「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合せ。

参照:日本記念日學會

#日記広場:その他

アバター
2008/11/25 16:28
>★ PAPI さん
 情報はいろいろな方のブログからです。
 不確かで申し訳ないが、スタッフがリークする情報はもともとが不確かなのでw

>逆神 さん
 天文台じゃ無いけど、近くまで来ることがあればオススメ♪
 http://www.skydome.jp/
 スーパーメガスターⅡは、ぜひ一度見てみたいですね。。。
アバター
2008/11/24 22:16
天文台かぁ、久しく行ってないなぁ
天文台も行きたいけど、スーパーメガスターⅡを見てみたい。
アバター
2008/11/24 20:41
ブログコメントありがとうございます♫♫
   どこからそんな情報が...
   とりあえず、ゲーム(7並べ)頑張ってみます。
   Aランク、いつのことやら^^

アバター
2008/11/24 18:33
>スズさん
 オペラもミュージカルもまともに観たことがないので
 一度はゆっくり観てみたいと思っています。

>ばちゅりさん
 っ 【ねこまんま】w
アバター
2008/11/24 15:23
かつおぶしごはん食べたい。。。
アバター
2008/11/24 14:31
ふむふむ今日もいろいろあるー。
ミュージカルは好きですが、
オペラは観た事がないので1度観てみたいな(^^)
宇宙ってロマンチックなイメージ!
キャー鰹節の日まであるんだ、すご~い!って言っても
何がすごいのか分かりませんが・・・(^^ゞ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.