Nicotto Town


ねこまみれ


おでんの残りの汁で♪

 先週の金曜、土曜は、おでんでした。
今回の おでんは、少し多めに、汁を作っておきました。
と、いうのは、こないだ ママ友に、残った おでんの汁の
活用法を教えてもらったからです(^^)

あ、関東炊きと呼ばれる、おでんの汁の活用法です。
味噌煮とかは、出来ないです・・・。

え~、つまり、残った おでんの汁に
好みで、油抜きした薄揚げ、かまぼこなどを入れて
(うちは入れます)ぐらぐらっと煮て、
カレー粉を適当に、味見しながら入れます。
その後、水溶き片栗粉で、とろみを つけます。
で、別鍋で湯通しした、うどんの玉を入れるだけ。

「カレーうどん」の出来上がり。

昨晩、やってみました。
おでんの具のすじ肉やら、鶏肉やらの味が、
汁に出てるので、コクがあって、美味しかったです♪

アバター
2011/11/02 08:59
>ランチさん

カレーうどん、好きなんですか~(^^)?
美味しかったですよ~♪
アバター
2011/11/02 00:04
想像しただけで~たまんねぇ~~!たべたわ~~!あぁ^~~~~~~~たまらん!
アバター
2011/11/01 22:49
>しずさん

ありがとうございます(^^)
やってみてください(^^)♪
アバター
2011/11/01 20:48
美味しそう。
今度おでんをした時は
うちでもしてみようかな
アバター
2011/11/01 16:11
>とまとさん

なかなか美味しかったですよ(^^)
やってみてくださいね♪
アバター
2011/11/01 16:08
おいしそう
今度、作ってみます^^
アバター
2011/11/01 15:46
>苗採るさん

カレーうどん、たまに、食べたくなりますよね~(^^)
アバター
2011/11/01 15:35
食べたい~!
アバター
2011/11/01 13:00
>藍さん

うどんを入れるなんて、発送は、私は全くなかったです~。
すでに、うどんは経験済みなんですね~(^^)
今度、私は、カレーうどんじゃなくて、うどんを入れてみようかな~(^^)
アバター
2011/11/01 12:58
>スリンキィさん

すでに、うどんを入れてたんですか~(^^)
私は、全く、そんな発想はなくて、
聞いて、初めて、そうか~、って納得しましたよ~(^^)
おどん、のほうが、私は、しっくりくるなか~(^^)
アバター
2011/11/01 12:56
>ヤマト隊長さん

美味しいですよね~♪カレーうどん♪
子供の頃から、カレーうどん、好きです~(^^)
アバター
2011/11/01 12:55
>かぶとむしさん

私も、聞いたとき、びっくりして、感心しました(^^)
アバター
2011/11/01 12:54
>ろがんさん

コクがあって、美味しかったです(^^)
ぜひ、やってみてください♪
アバター
2011/11/01 12:53
>ゆっきさん

ねぇ~(^^)!
聞いた時、感心しました(^^)
何でも、使えるものなんですね~。
アバター
2011/11/01 12:52
>わびすけさん

白菜も、鍋に入れると、美味しいですよね~♪
私も、鍋は、何でも、大好きです~♪
アバター
2011/11/01 12:51
>てるりん♪さん

私も、聞いたとき、「へぇ~!」って感心しました。
ぜひ、やってみてください♪
アバター
2011/11/01 10:33
美味しそうですね^^
シメにうどんはしますが、カレーは入れたことがなかったです。
参考になりました♪
アバター
2011/10/31 23:06
我が家でもおでんの残り汁はうどんにしてます^^
大きな鍋でおでんをする時(鍋料理として、です)は、最後のシメにうどんを入れます。

で、おでん汁のうどんですが、我が家ではいつも「これの名前って、おどん? うでん?」という議論になりますw
アバター
2011/10/31 23:01
カレーうどんが食べたくなってきた~
アバター
2011/10/31 20:52
おでんの汁で、カレーうどんですか。
いろんな、料理方法があるんですね。
アバター
2011/10/31 20:44
おお

すごい活用があったものだ!!

やってみよっと♪

すごいことを試した人がいたのね^^
アバター
2011/10/31 17:16
ひゃぁ~~~!
まぢ、おいしそう!
カレーうどんですかぁ!!考えましたねぇ!
お店のぐらいおいしいのができそうネ☆

私、カレーうどん大好きです^^
アバター
2011/10/31 17:14
ほほう、そんな手が。
私は冬場は白菜なべが多いのですが、
今年はまだ白菜が高くて泣けます。
アバター
2011/10/31 16:56
へぇ^^イイ事聞いちゃったw
アレンジっていいよね~w助かりますw
今度やってみよっと♬
ありがとーーーー☆彡
アバター
2011/10/31 15:34
>ももさん

美味しかったですよ~♪
うちは、カレーの次の日、カレーうどんなのですが
それよりも、おでんの残りの汁のほうが、
コクがありました(^^)
ぜひ、やってみてください♪
アバター
2011/10/31 15:32
>ふゆさんごさん

そういえば、うどんを作るときの、ダシと同じで、
みりん、しょうゆ、などの味つけでしょう!?
ぜひ、どうぞ♪
アバター
2011/10/31 15:31
>ルビィさん

息子さん、すごい!
私、教えてもらうまで、全然、気づかなかったです(^^)
ぜひ、やってみてください♪
アバター
2011/10/31 15:23
へえ~!カレーうどんができるとは知りませんでした☆
確かにお汁に味が染み出ててすごく美味しそう~♪
カレーうどん大好きなので、おでんをした時は
絶対やってみようと思います^^
アバター
2011/10/31 15:07
カレーうどんですか~^^
目からウロコです(^^ゞ

そーいえば、今年はまだおでん食べてなかったなぁ…^^
アバター
2011/10/31 14:47
なるほど~^^
うちも、土・日、おでんでした^^土曜の朝に帰宅した息子が
「このおだし、ええ味でてるから、うどんいれてもおいしいんちゃうん」って言われて・・・
私は「なんか違和感あるけどなぁ」と聞き流してたのですが・・・
なるほど、カレーうどんね^^
やってみます(o^─^o)ニコッ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.