あ、消してもた
- カテゴリ:7ならべ
- 2008/11/24 00:46:10
7ならべのブログを書こうと思って、ゲームの記録表示からブログを呼び出そうとしたんですよ。
そしたら、「ブログを書く」ではなくて「削除」をクリックしてしまった。
まあ、成績が、ここ最近でいちばん悪かったから、そのことを書こうとしたんですがね。
23勝
二位 1回
三位 2回
四位 3回だったと思う。
それで、何が書きたいかというと、順位と勝率が比例しないところです。
説明しますと、
確率分布でみて、例えばもし、実力が二位くらいだったら、二位を中心に、一位と三位が、少しあって、四位の回数がいちばん少なくなるはずです。
一位と三位の回数を比較して、三位の方が少し多いとしたら、二位の中でも、少し弱いことがわかります。
これが、分布の基本的性質ですよね。
それで、二位が突出して多くて、他が少なければ、安定して実力を発揮していると判りますし、他の順位が多ければ、能力として不安定なことが察せられます。
さて、ここからですよ、面白いのは。
ゲームの性質も見えるんですね。
今の例えの、
もし、二位が突出している場合、ゲームとしても、偶然性、乱数が少ないことになります。
順位がばらつけば、偶然がゲームの重要な要素であると考えられます。
それで、僕の7ならべの成績です。
過去の累積の成績でも、二位、三位よりも、四位の方が多いのです。
これは、ちょっと考えにくい性質を持っていそうです。
なんだか解らない。
僕自身の感覚では、最初に配られるカードが悪くなければ、勝てるのです。
負けるときは、手の施しようが無い。
どうも、僕の勝ち方そのものにも要因がありそうな気がしている。
まあ、結局よくわからないんですけどね。
大富豪の方は、ふつうに分布してるんです。
ババ抜きは全然遊んでいないのでよくわからない。
たぶん、ババ抜きは、プログラムした人の設定した勝率のとおりになると思うのですが、
どうだろう?