Nicotto Town



発表会


太極拳のイベントが終わって一日が過ぎました。

関東各地の店舗から午前の部13チーム、午後の部13チーム

計26チームで、400人ぐらいの出場だったのでしょうか(?)

各々 Tシャツの色がカラフルで、色を見れば自分のチームの場所がわかります。



自分は24式を2チームから、42式1チームから 3回でちゃいました。

少し忙しかったけど、、、。



店舗によっては 経験の長さが様々で、

長いチームは難しい太極拳を、


短いチームは24式の途中までしか習ってないという事で、

十数回で終了しました。

が、一生懸命な姿に感動しちゃいました。   有り難かったよ。。

出場する事に意義がある と云う オリンピックの精神を思い出しました。


海の外を見ると、食べる事にも大変な国もあるし、

国内でも、困ってる人がいるなかで、


太極拳のイベントで一喜一憂している幸福に、

感謝感謝。。

アバター
2011/11/11 21:31

クレアさん。  乾杯ありがとうございます。


ジムの先生が中国の人でして、、   (太極拳普及の為に日本に来たらしい)

その弟子にあたる人達がたくさん先生をしてます。

実は、今週の月曜日から宮前平のジムに行き始めました。

その先生は中国の先生の奥さんです。


陰と陽の気の話はよく聞きますが、

自分はあまりわかりません。

でも、始める前と後ではスッキリ感が違うと云う事はわかります。

今週から始めた48式の順番を覚えるだけで、来年いっぱいかかりそうです。

気長に進めていきます。


クレアさん。 

ほどほどに頑張りましょう。

アバター
2011/11/11 10:58
太極拳は中国が発生ですよね!

気功の先生が体の陰と陽の気を調節するとき、太極拳をすると言ってました、

私も陰の気があったのでジムで汗流したけど・・・

筋肉痛になり>;<です。

中国4000年の歴史に息づいていますね

大介さんの太極拳に乾杯



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.