二つの文化イベント
- カテゴリ:日記
- 2011/11/06 16:06:18
今日はあいにくの天気でしたが、ラムさんの祈祷が効いたのか、朝は雨にたたられず、青少年福委員主催の歴史ウォーキングに要員として参加して来ました。
親子の参加者も多く大盛況でした。
地域の歴史的な建築物や場所を解説付きで歩きます。
約3キロでしたが地域な意外な由来や伝説が聞け楽しく歩けました。
ゴール地点の会館では東淀川区に関するクイズや大阪人チェック・貴重な映像や写真もあり地域の歴史を楽しく知る良い機会にもなりました。
昼からは保護者会もポップコーンのお店で出展させていただいている「平和のマブイまつり」と言うイベントへ
あいにく、東淀川区学童保育合同の出番はちょうど終わった所でしたが無事にけん玉演技の舞台勤めてくれた様です。
その後、まつりの露店や無料のマッサージを楽しんだり、仙台市の被災者の方のアピールを聞いたり、平和と文化のおまつりでした。
途中から雨足も激しくなり大変でしたが巧くテントを使ってバンド演奏等も行われ終了しました。
雨でしたが一日様々な文化に触れた日となりました(^O^)/
学童保育の子どもたちにもそこが伝わる様保育をしたいと常々思います☆
ラムさんのダンスの生徒達や保護者の皆さんにもそこが伝わっているのかもしれませんね(^_-)-☆
大阪人チェックに無料マッサージ・・とっても楽しそう(*^_^*)
天候に左右されるイベントはハラハラしますが
皆さんが力を合わせ、準備して来たものが無事出来て
さぞかし参加された方々も楽しまれた事でしょう!
いつも思うのですが、どんな物事もどんな催しも、企画して段取りして準備して動いてくださる皆様のおかげで事が運ぶ訳で
子ども達にも、参加して楽しかったぁ~
だけじゃなく、そんな人々の思いや労にも気付ける子になって欲しいなと願ってます(*^_^*)