Nicotto Town



映画“悪人”を観る

TVでは、いろいろ規制があってもったいない。

アバター
2011/11/13 23:02
>らな さん

映画、私は面白かったですよ。
さみしくなってしまうけど。
アバター
2011/11/13 15:55
テレビ、録画してまだ観てませんが
本は読みました。
本がとっても面白かっただけに
映画はどうなのかしら?と思っていたのですが
じっくり観てみます♪
アバター
2011/11/08 06:15
はい、読んでみて下さい。(^_^)
アバター
2011/11/08 01:27
>たくあん さん

再び、ありがとうございます。


小説、読んでみます^^♪


読むの遅いんで、当分先になりますが^^;
アバター
2011/11/07 01:30
>ややさん

確かに小説読んでからだと、サイドストリーは
カットされちゃう事が多いから、展開が無理やり
みたいな感じになるんですよね。

でも! 映画「悪人」はそんな事ありませんでした。
ストーリー展開も小説と比べても問題なかったです。

ただ、小説の方がちょっとエロかったですケド・・・^^;

機会があれば一度読んでみてください。^^
アバター
2011/11/07 01:21
>たくあん さん

コメありがとうございます。

深津絵里も妻夫木聡もすごく良かったと思います。


今まで小説読んでから映画見ると、
すごく、窮屈というか展開が速いように感じることが
多かったのですが、「悪人」はどうなのでしょう?


小説もいつか読んでみたいですね。
アバター
2011/11/07 00:44
はじめまして、たくあんと言います。
ブログ広場から訪問させてもらいました。

「悪人」は、まず小説読んでからDVDで観ました。

深津絵里がこの映画でモントリオール世界映画祭の
最優秀女優賞を獲ったけど、自分は妻夫木聡の方が
完璧に「清水祐一」になり切っていて、凄かったと思い
ました。

自分は、男なのであまり男優には興味ないのですが、
妻夫木聡だけは演技上手いと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.