どう思います~??
- カテゴリ:30代以上
- 2011/11/07 16:16:18
またまた壊れました・・・・デジカメ・・・
多分結婚式のために買ったから・・・・5年ほど・・かなぁ~・・・
以前も壊れたってブログにアップしましたが5年保証でなんとか復活・・・・で
今回はデジカメではなくACアダプターの故障だとか・・・
ACアダプターは保証の範囲外とのことで7000円ほどかかると言われ諦めてたのに・・・
アダプター部品の交換は7000円・・・アダプターの注文は2000円だって・・・@@
2000円で済むならいいじゃん!!って思ったんだけど・・・
結局新しいのは画素数も増えてるし・・・そろそろボーナスも出るしって落ち付きました~・・・・
やっぱり嫁と電化製品は新しい方がいいのかなあ~・・・・




























プリンターとか、インク全部そろえるなら、
もういっそインク全部入った新しいのに買い換えた方がいいやん、とか。
どんどん次に買い換えさせようとして…。
エコとかいいながら逆行してるのは企業です。
うちはそれで結構やられています^^;
自分で嫁は新しい方がってwww
私も古いのありますけど、もうビデオカメラの静止画モードで済ませちゃってます。
嫁と家電は、手馴れた方が安心ですね。
なんかお店の人って気のきく人、利かない人ってどっちに当たるかで
損得が決まるって感じ、、、
でも新しいの購入できてよかったです。
うちもデジカメやばいんですが、kissみたいな一眼レフとかで
なければ携帯でいっか~みたいなところもあります。
夫婦喧嘩したら電化製品が壊れる?
電化製品が壊れたら、ケンカする?
危機??
なんて言いますよね。
ほんまかいな・・・
わたしの場合。
園庭は小さいのでコンパクトデジカメで間に合いますが、
小学校のグランドは広いので、
レンズが交換できるカメラかズームの効くカメラが欲しくなり、買ってしまいました。中古ですが。
新しいものがいいかもですねー。
といいつつ、未だにデジカメ持っていない私ですw
どんどん性能良くなってるしね。
子供の運動会とかはやっぱり画素数も多くてズーム出来る物がいいし。。。
けどまだ3年ほどしか使ってないし。。。
ビデオは無いからやっぱカメラは充実させるべきか・・・
・・・・って悩んでます(笑)
全然解決になりませんね ごめんなさい<m(__)m>
きっとピピコさんは子育ても上手で、素敵な奥様と勝手に想像しております。
私は最近、ニコタにハマり過ぎて、家事が疎かになり、なんだか、これでは・・・。
と悩んでいます、もっとちゃんとしないと!!!と自分に言い聞かせてる日々です><。