Nicotto Town


天使の棲む街


フォ・カマイユ配色


そろばん検定(違)に向けてトーン配色の特徴おさらい中。

【フォ・カマイユ配色】

カマイユ配色程限定せず、色相、トーン共に少し幅を広げた配色。
「フォ」にはまがいもの、偽物の意味がある。

…とか書いてみたけど、カマイユ配色が何たるものか書いてないからイミフですな。
一応カマイユ配色説明↓

【カマイユ配色】

色もトーンも殆んど差がない配色。
あいまいで微妙なニュアンスで貝殻の断面のような配色。

アバター
2011/11/10 22:06
>暁月様

そうそう、そろばんのからーりんg…って、ちっがぁ~う!!(ノ゜д゜)ノ┻┻

まあ情熱っていうか、単にブログネタが思いつかなかったから
苦し紛れにコーデを配色方にかこつけただけですけどねw
アバター
2011/11/10 22:05
>サビ猫様

お褒め頂きありがとうございま~す♪ヽ(´∀`)ノ
モンブランとはなかなか的確な表現ですねw

ちょ、ちょっぴり味見してみますか?(/ω\)←
アバター
2011/11/10 01:37
これは、やっぱりそろばんを入れとく為のケースとかの色合いかな?
それともそろばん本体のカラーリング?(笑)

しかし、そろばんに賭ける情熱がここまでだったとは、お見逸れしました♪
アバター
2011/11/09 07:09
まるでクリームたっぷりのモンブランみたいな色合いのコーデですね。 美味しそう♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.