冬に備えて
- カテゴリ:日記
- 2011/11/10 21:04:37
今日は帰りが少し遅くなりました。
仕事の帰りに冬に備えて主力の移動手段である車の部品などを調達し帰宅、先程までタイヤの点検をしていました。
まだスタッドレスを履くにはチト 早いのですが最小限の点検(空気圧や減り等)をして準備。
またワイパーや雪おろしに使うブラシ等、調達した部品を確認。
温かい地域に住んでいる方は基本的にスタッドレスも必要ない方も多いのでしょうが、家のほうではなければ移動ができません。
また、ワイパーも雨用では凍りついて拭き取りができないのです ^ ^
「スノーブレード」というのですが、イメージではゴムのヘラみたいなものを雪が降る地域では着装します。
あとはブラシも雪をおろすのには必需品。まあ、私の地域では一晩に何十センチも積りませんけど時々山にいくので(行きたい)
というわけで少しずつ冬の準備です。
雪道っていろんな技術をつかいますが、なれると楽しいですよ。
このへんもこれから少しずつ書きたいと思います。
雪の降った(次の)日には 車に乗りません。
と言っても 年に1度か、2度あるか、ないか。。。なので
それで支障がないんです。
雪道を走り慣れるまで 練習する機会もないので
安全のため これで行きます! (笑)
いつも、安全、準備万端で。。。 気をつけてくださいね♪