Nicotto Town


ねこまみれ


食べたいもの?

 さんまの塩焼きらしき お皿が欲しくて、
この お題のブログを・・・

キノコ。
冷蔵庫になくなると、不安になるものの
ひとつが、キノコです。
秋といわなくても、とにかく、
毎日のように、キノコを食べたいのです。
みそ汁に入れたり、炒めたり・・・。
年がら年中 食べたい、キノコです。

しいたけ、えのき、まいたけ、しめじ、と
なんでも好きです。
マツタケも、めちゃめちゃ好きですが
滅多に食べれない。(前に食べたの、何年前か~(^_^;) )
あ~、どびん蒸し、最高!

さんま。
これは、この時期、やっぱり安い。
1週間に1回くらい、塩焼き、食べてます。

栗。
自分では買わないので、ひたすら
人から(実家とか)もらえるのを、待ってます(^^)
ゆがいたり、栗ご飯。栗をむくのは面倒だけど。
一応、クリクリ坊主っていう、栗をむく専用のハサミは
持ってるんですがね~(^^)
包丁でむくより、簡単ですよ。


☆☆☆追記☆☆☆
 独身の頃から、毎年、泊りに行ってる
長野のペンションのオーナーさんから
りんごが届きました(^^)
毎年、秋、11月頃に送ってくれます。
ありがたいことです。
この、りんごが届くと、秋を感じます。
美味しいんですよ~♪
いろいろ、書いたけど、1番は、
やっぱり、この、りんご!ですね(^^)
お礼の電話と、もちろん、年末の予約を、入れました♪







アバター
2011/11/15 06:50
>ももさん

食べ放題、いいですね~♪
とって、すぐ食べるの、美味しいでしょうね~(^^)

りんごは、酸味と甘みがマッチした、
さっぱりとした味です♪
美味しいですよ(^^)
アバター
2011/11/14 19:00
きのこ、サンマ、栗・・・
どれも秋の味覚で美味しいですよね~♪
私も大好物です^^

長いお付き合いのペンションなんですね~。
リンゴを送ってくださるなんてステキなオーナーさんですね^^
長野のリンゴ、美味しいでしょうね^^
昔、高校の時の修学旅行で長野のリンゴ園に行って
食べ放題だったのを思い出しましたw甘くて美味しかったです♪
アバター
2011/11/13 16:36
>ふゆさんごさん

しぶ皮をとるのも、残しておくのも、
どちらもOKな、ハサミです(^^)
実家の母も、使ってます。

りんご、美味しかったです♪
アバター
2011/11/13 16:16
くりくり坊主ってネーミング、可愛いですね~^^
ネーミングから察するに、渋皮まで綺麗に取ってくれる
すぐれものなのでしょうか?w

秋は何でも美味しくてつい食べ過ぎちゃいますw
特に果物は最高ですね~^^
私もりんご、大好きですd(⌒ー⌒) グッ!!

アバター
2011/11/13 14:47
>苗採るさん

長野、大好きです。
毎年、行きたくなります(^^)
いつも決まった所しか行きませんが、
温泉も、いいでしょうね~♪
アバター
2011/11/13 14:42
>ランチさん

キノコは、よく似た 毒キノコとかあると聞きますが
ランチさんは、キノコが わかるんですね~(^^)!
売ってるのは、香りが あまり ないですよね~。
美味しそうです~(^^)
アバター
2011/11/13 14:39
>ゆっきさん

早速、食べました(^^)
酸味と、甘さがマッチして、蜜入り。
美味しかったですぅ~(^^)♪
アバター
2011/11/13 14:37
>てるりん♪さん

なめこも、味噌汁に入れると、美味しいですよね~♪
あの、ぬるぬるが好きです(^^)

渋皮煮、美味しそうですね~(^^)
私、作ったこと、ないですwww
アバター
2011/11/13 14:33
>わびすけさん

うちは、そのまま、が多いですね~。
リンゴの皮ごと食べるのが、好きです。
あ、去年、初めて、ジャムにしました(^^)
アバター
2011/11/13 12:39
長野!

行きたい~!
アバター
2011/11/13 02:06
あぁ~あのね、前に天然のシイタケとか取りに行ったけど~~売ってるものと違い、ものすごく土くさくシイタケの香りが強かったよ~~。大きさもでかいのさ~~肉厚で・・・きのこって、よくとりにいったな~最近はいかないけどね~季節の風物詩だね~~サンマもうまいね~~!
アバター
2011/11/13 00:44
へぇぇぇ!!
独身の頃からずっと行ってるペンションがあるんですか!
そこからリンゴが届くなんて・・・☆
ステキですね!おいしそう・・・・^^
アバター
2011/11/12 22:15
私も、冷蔵庫からキノコがなくなると、何だか心配になりますw
きのこ、大好きなんですよねぇ。
1番好きなのは、やっぱり生しいたけと、なめこですw(1番なのに2つ書いちゃったw)
あぁ、土瓶蒸し、最高です、かぼすをチュッと絞ってね♬ 食べたい~www

サンマもこの時期いいですよね~♬
栗は私も毎年未だに、母に『渋皮煮』を作ってもらっていますwww
アバター
2011/11/12 21:50
りんご~^^
アップルパイが食べたいです。
あったかいりんごも、美味しいですよね。
アバター
2011/11/12 17:58
>ぽあんとさん

栗の木ですか~(^^)!
おばあちゃんと拾う栗って、楽しそうですぅ♪
自分達で拾った栗、すごく美味しく感じるんでしょうね~(^^)

くりくり坊主、便利だけど、1年に1~2回しか
使わないですね。。。(^^)
アバター
2011/11/12 17:54
>しずさん

栗、美味しいですよね~♪
ひたすら、もらうの待ってます(^^)
アバター
2011/11/12 17:08
栗~! 大好きです。

和栗美味しいですよね。生家では栗の木があったんです、毎年おばあちゃんと拾っていました。
クリクリ坊主って言う鋏、気になります。

栗は剥くのが大変ですものね。
アバター
2011/11/12 16:43
栗、美味しいよねぇ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.